SSブログ

花菖蒲セレクト [アンレニ写真館]

もう見頃は過ぎてますが花菖蒲と一緒に撮ったアンディとレニーの写真をです

今年は昭和記念公園、潮来前川あやめ園、水郷佐原水生植物園の3ヶ所で花菖蒲を見ました

3ヶ所だけですが撮った写真が大量にありましてその中でブログで非公開のもセレクトしてみました

blg15837A.jpg

今年は花菖蒲の見頃の良い時期に訪れる事ができました

お出かけの日程は数ヶ月前から決めてますので花の見頃が過ぎてたり早かったりする事があります

近場のお出かけは思いつきで突発的行く事がありますが遠征ではしっかり計画して行動してます

花の見頃は天候などで開花時期が左右されますので今年は運が良かったと思います

blg15838.jpg

花菖蒲はいくつかの系列に分かれや品種も多いのでかなり奥が深いです

品種によって花の形も違うそうですが私には判別が付きませんので色と模様の違いだけで区別してます

blg15839.jpg

いろんな色の花菖蒲が群生してると見事です

blg15842.jpg

blg15843.jpg

今年は花菖蒲をバックにしたアンディとレニーの2ワンショットの写真はたくさんあります

blg15840.jpg

その中でもやはりこのアングルは外せません 花の中のアンディとレニー

blg15844.jpg

ブログのバナー用にローアングルで撮った写真が数枚ありましたが結局バナーには使いませんでした

このブログのバナーの写真ですがお気づきの方も居ると思いますがその月の季節の写真を毎月差し替えてます

今月は7月らしくラベンダーと富士山にしてますが来月はどの季節の写真を使うかまだ決めてません

blg15841.jpg

blg15845.jpg

写真は季節感を重視してますので花菖蒲は季節が伝わる季節感ある被写体です

blg15846.jpg

柵の杭に手を掛けてのポーズはアンディとレニーならではのポーズです

blg15848.jpg

このポーズは杭が高い方が綺麗な立ちポーズになりますので少し高い杭の方が向いてます

blg15853.jpg

花菖蒲の構図に毎年悩みますが今年は花をサイドから撮るアングルが一番多かったです

blg15847.jpg

blg15850.jpg

blg15849.jpg

花菖蒲と一緒にいろんなアングルで写真を撮りました

blg15852.jpg

どの色の花菖蒲も綺麗でしたが私的には青系より紫系の花の色合いが好きです

blg15851.jpg

今年もたくさんの花菖蒲は見ましたがやはり水郷の潮来、佐原の花菖蒲が素晴らしかったです

他にも見どころが多かったですが来年も水郷の花菖蒲を見に行きたいと思ってます


nice!(248) 
共通テーマ:ペット

小野川と佐原 [お出かけ]

水郷潮来、佐原水生植物園で花菖蒲を楽しんだ後は佐原の町並みを見に行く事にしました

小野川沿いは江戸優りと呼ばれてた当時の面影を残し重要伝統的建造物群保存地区にもなってます

私は仕事で何度か訪れた事がありますがアンディとレニーが佐原の町並みを訪れたのは今回が初めてです

blg15805A.jpg

忠敬橋近くの有料駐車場に車を止めて散策する事にしました

blg15806.jpg

風情ある景観の町並みが続きます

blg15807.jpg

サッパ船で小野川の船めぐりも出来ます

blg15808.jpg

橋の下に水路があるようで橋の下から水が滝のように落ちてました

blg15809.jpg

伊能忠敬記念館をバックに2ワンショット

blg15810.jpg

時計も雰囲気がある造りで町並みの景観を大切してるのがよくわかります

blg15811.jpg

小野川の川岸に花菖蒲が咲いて時期的には良いタイミングで訪れたと思います

blg15812.jpg

千葉県香取市は東日本大震災で大きな影響を受けてまして佐原の町並みも被災しました

歴史ある建物の壁が崩れ瓦も落ちて現在も修復作業をしてるそうです

blg15813.jpg

小野川は液状化現象があってしばらく船が航行できなかったそうです

blg15814.jpg

崩れた護岸は震災の爪痕です

現在も入館できない建物あるそうでが街ぐるみで観光が出来るまで復興させたそうです

blg15815.jpg

柳と小野川と情緒ある景観です

blg15816.jpg

町並み観光案内処も昔ながらの佇まいです

blg15817.jpg

瓦が落ちた建物は屋根にシートが敷かれてました

blg15818.jpg

花菖蒲と柳と小野川

blg15819.jpg

小野川をバックに2ワンショット

blg15820.jpg

佐原の町並みを見に散策しましたが思った以上に震災の影響を受けてました

街は復興に向ってまして例年通りに7月15日から17日まで佐原の大祭な夏祭りは開催するそうです

佐原の散策が終わってもまだ12時前でした まだ時間に余裕がるのでこの後は銚子に向って車を走らせました


nice!(261) 
共通テーマ:ペット

フラワーと2ワンショットVOL.39 [在庫写真]

花と一緒に撮ったアンディとレニーの写真です

フラワーと2ワンショットは2007年から始めたシリーズですが今年は月に1回ペースになってます

近所では毎年同じような花ばかりですがアングル変えたり昨年と同じような写真にならないようにしてます

blg15782A.jpg

アンディとレニーの前に咲いてる黄色い花はカタバミの花です

blg15783.jpg

小さなカタバミの花も群生して咲いてると見事な色合いです

blg15784.jpg

現在、近所の散歩コースに牡丹臭木の花がたくさん咲いてます

blg15786.jpg

blg15785.jpg

初めてこの花を見た時は紫陽花の仲間と思ってましたが調べましたら熊葛科の植物でした

blg15787.jpg

今年もモントブレチアのオレンジが鮮やかです

blg15788.jpg

アバカンサスの見上げる2ワンショット

blg15789.jpg

カラスウリの花も咲きだしました

blg15790.jpg

烏瓜は花びらが糸状になってる不思議な感じの花です

blg15791.jpg

見頃は過ぎてしまいましたがまだビョウヤナギの花が咲いてます

アンディとレニーはいつも散歩の途中でポーズさせらる飼い主には呆れてるようです

blg15793.jpg

アンディとレニーの後ろに咲いてる花はホタルブクロです

blg15794.jpg

蛍袋は桔梗科の花で袋のような花びらが特徴です

blg15792.jpg

朝の散歩で見つけた朝顔の花

今年は自宅では西洋朝顔を育ててますがつるばかり伸びてまだ花を咲かせません

夏の時期も近所で花を見ながらアンディとレニーの散歩を楽しんでます


nice!(249) 
共通テーマ:ペット

野辺山高原 滝沢牧場 [お出かけ]

先の記事で八木崎公園をご紹介致しましたが河口湖周辺を楽しんだ後は再び中央道に戻りました

中央道をしばらく走り須玉ICで降りて清里を越えて次に着いた場所は滝沢牧場です

blg15767A.jpg

滝沢牧場は長野県の野辺山高原にありましてアンディとレニーは今年初めての信州です

blg15768.jpg

駐車場のすぐ目の前から広大な牧場になってます

blg15769.jpg

大きなトラクターがありました 乗車料500円でトラクターに乗って牧場内を観覧できるそうです

blg15771.jpg

喫茶店はテラス席ならワンコ連れでもOKだそうです

blg15770.jpg

木造の喫茶店は薪ストーブの薪が積まれて雰囲気ある景観です

blg15772.jpg

一面に広がるトウモロコシ畑

blg15773.jpg

アンディとレニーの後ろでは子牛が休んでました

blg15774.jpg

昼寝をしてたようです

blg15776.jpg

blg15775.jpg

広大な高原の空気の中でアンディとレニーも気持ち良さそうです

blg15777.jpg

ヤギをバックに2ワンショット

blg15778.jpg

馬も居ます 最近のアンディとレニーは馬や牛は見慣れたようで無反応です

初めて見た時は馬や牛に向って吠えて大変でしたが今は牧場には安心して連れて行けます

blg15779.jpg

滝沢牧場にはドッグランもありましてワンコ専用の足洗い場もあります

次に行く場所でドッグランで遊ばせる予定でしたので今回は滝沢牧場のドッグランは利用しませんでした

ドッグランは1ワンにつき800円の有料です

blg15780.jpg

犬連れで訪れる方も多いようで馬の方も犬が近づいても相手にしてないようでした

blg15781.jpg

牧場の横には森もあって木陰の中をのんびり散歩が出来ました

喫茶店や牧場の売店もありますのでワンコ連れで休憩ついでに立ち寄るにはおすすめです

今回訪れた滝沢牧場は長野県ですのでこれで今年のアンディとレニーは関東甲信越を制覇しました

昨年は10ヵ月かかりましたが今年は半年で関東甲信越を巡った事になります

長野県はまだこれから行く予定がありまして暑い夏は信州方面のお出かけが多くなりそうです


nice!(262) 
共通テーマ:ペット

田園風景の中で [季節]

いつもの遠征のお出かけ途中に田園風景があったので立ち寄ってみました

アンディとレニーは東京暮らしですので水田を見ながらの散歩をする機会がまずありません

blg15795A.jpg

雄大な田園風景の中でアンディとレニーも心地良さそうです

blg15796.jpg

車からはよく田園風景を見てましたが水田に立ち寄ってみたのは久しぶりです

blg15797.jpg

あぜ道でのアンディとレニー

blg15798.jpg

blg15799.jpg

都会暮らしには農道での散歩も新鮮に感じます

blg15800.jpg

夏休みに田舎ではよく農薬散布にお供して田んぼのあぜ道を歩いたので思い出ある風景です

blg15801.jpg

夏の時期の緑の濃い田園風景が一番好きです

blg15802.jpg

blg15803.jpg

水田の中からカエルの鳴き声が響いてました

blg15804.jpg

田園風景を見ながらアンディとレニーも良い散歩ができました

遠征してお出かけすると普段見れない風景などもありましていろんな刺激があります


nice!(256) 
共通テーマ:ペット

八木崎公園のラベンダー [お出かけ]

アンディとレニーを連れて久しぶりに山梨方面に向けて出かけました

涼しい高原に行くのが目的でしたが天気が良く早朝出発で時間の余裕もあったので初めに河口湖に行きました

河口湖ではハーブフェスティバルが開催されてましてまず最初に行ったのは八木崎公園です

blg15750A.jpg

八木崎公園ではラベンダーが見頃を迎えてました

河口湖には年に数回訪れますので何度か立ち寄った事がある公園ですがラベンダー咲いてる時は初めてです

blg15751.jpg

ラベンダーの花がたくさん咲いてましてとても公園全体が良い香りを放ってました

公園内はハーブフェスティバルで露店などのお店がたくさん並んでました

blg15752.jpg

予定を変更して立ち寄ったのはラベンダーが見たかったのもありましたが富士山が望めてたからです

blg15753.jpg

富士山とラベンダー 夏の時期は富士山は雲に隠れてる事が多いので運が良かったです

blg15754.jpg

富士山とラベンダーをバックに2ワンショット これは記念になりました

八木崎公園ではラベンダーと一緒に富士山が見える確立はかなり低いそうです

blg15755.jpg

天気が良かった反面で富士山は逆光でアンディとレニーの表情を撮影するに条件は悪かったです

仕方なくスピードライトを使って日中シンクロで撮りました こんな場面ではやはりGNが高いスピードライトが有利です

blg15762.jpg

blg15756.jpg

ラベンダーたくさんの中での散歩はアンディとレニーも楽しそうです

blg15757.jpg

写真フレームで記念撮影が出来るようになってました

blg15758.jpg

この日は朝から強烈な日差しが射してとても暑かったです

以前は富士五湖は避暑地と呼ばれてましたが温暖化の影響で今は夏はかなり暑いそうです

日陰の場所は東京と比べると涼しいですが真夏はワンコ連れで訪れるのは厳しいと感じました

blg15759.jpg

気がつけば近い場所で富士山を見たのは今年の1月以来です

これまでアンディとレニーは富士山と一緒に撮った写真が数え切れない程あります

blg15763.jpg

ラベンダーの花をよく見ると開花してる花はまだ少ないようです

blg15760.jpg

嗅覚の強いアンディとレニーにはラベンダーの香りは強烈に感じたと思います

近所の公園で毎日ラベンダーの香りを嗅いでますので香りにはなれてます

blg15766.jpg

blg15761.jpg

ちょっとアングルに無理がありました富士山をバックに花の中のアンディとレニー

blg15764.jpg

ラベンダー越しのアンディとレニー

blg15765.jpg

八木崎公園ではラベンダーと一緒に富士山が見えたのが良かったです

昨年からずっと富士五湖では富士山と一緒に写真を撮る事が出来てましてアンディとレニーは運があるようです

私自身も夏の時期の富士山をはっきり見たのは数年ぶりでした

この後はせっかく富士山が見えてるのでいつも行ってる大石公園のラベンダーを見に車を走らせました

河口湖ハーブフェスティバルは7月10まで開催されてますがフェスティバル終了後も花はまだ楽しめそうです


nice!(256) 
共通テーマ:ペット

お散歩写真VOL.21 [散歩]

アンディとレニーの散歩しながら近所で撮った写真です

最近はお出かけ記事が中心になってましてお散歩写真は久しぶりになりました

blg15738A.jpg

今の時期は朝の散歩は5時から行って6時過ぎまでには終わらせるようにしてます

夏は朝7時を過ぎるとアスファルトが熱くなり足が短いダックフンドは地面に身体が近いので危険です

9月中旬くらいまでは朝5時からの早朝散歩になりそうです

blg15739.jpg

公園のヤマモモの木の下にはたくさんの赤いヤマモモの実が落ちてます

blg15740.jpg

子供の頃はよく採って食べてました 味は桑の実よく似てた記憶があります

blg15741.jpg

朝の散歩の公園には今年もラベンダーが咲きましたが手入れが悪いようで花の数が年々少なくなってます

今年はラベンダーは群生してる場所に行ってきました その様子は明日の記事でご紹介する予定です

blg15742.jpg

ちょっと前の写真ですが散歩道でモミジの実を見つけました

blg15743.jpg

モミジの実はプロペラのような形をしてます

           blg15744.jpg

雨上がりの水溜りに映りこんでた大学の時計台

blg15745.jpg

休日の歩行者天国で中央分離帯の花壇の前で2ワンショット

アンディの顔が明るくみえるのは西陽が当ってるからです

blg15746.jpg

最近の朝の散歩の楽しみは枇杷の実を食べる事です

状態の良い実はすぐに拾われてしまいますが早朝は食べられそうな実がけっこう落ちてます

今の時期は梅の実、枇杷の実を公園で拾って集めてる方を数人見かけます

blg15747.jpg

アンディは枇杷の実が大好きです

blg15748.jpg

教えた訳ではありませんが種は食べずに上手く口から出します

blg15749.jpg

夏の花のアバカンサスの花も咲きだしまして本格的な暑さがやってきそうです

アンディとレニーは夏の時期でも朝晩合わせてですが平均1時間半は毎日歩いてます


nice!(252) 
共通テーマ:ペット

夏の暑さ対策 [家の中]

7月に入りまして東京も本格的な暑さがやってきました

アンディとレニーが普段の日中に留守番してる部屋は夏はとても暑くなります

どうしても真夏はエアコンに点けて部屋の中を冷やす事になってしまいます

blg15730A.jpg

家の裏に大きなマンションが建った影響でビル風が入るようになりまして風通しはよくなりました

風が強い日はエアコンが無くても日陰の場所ならなんとか過ごせます

blg15731.jpg

今年は節電対策しなくてはいけないのでまずは窓の外に反射アルミすだれを着けました

反射アルミは太陽光を95%カットしてくれまして部屋の中も暗くならず断熱効果が実感できます

午前中は強烈な日差しが射しこみますがこのすだれにしてから気温が2~3度下がりました

           blg15732.jpg

今年もエアコンの室外機の前にはゴーヤの緑のカーテンです

現在、地デジのアンテナ工事を自分でDIY中に付きましてプランターの前が配線で御見苦しいのはご容赦下さい

blg15733.jpg

4月下旬から植えてますのでゴーヤに実がだいぶ大きくなってきました

写真のゴーヤは太レイシで今年は他に白レイシと沖縄にがうりの3品種を育ててます

blg15734.jpg

エアコンの効率を良くする為に扇風機も併用します

扇風機はエアコンの噴出し口があるロフト部分に置いて部屋の空気をかき混ぜてます

blg15735.jpg

今年もアルミクールプレイトにはお世話になります

blg15736.jpg

アンディとレニーそれぞれ休むポジション違いますのでアルミプレイトは2枚あります

blg15737.jpg

そして今年新たに加わったアイテムがクールジェルマットです

初めは警戒して乗りませんでしたが今はアルミプレイトが体温で温まるジェルシートに移動してます

ジェルシートは夜に冷蔵庫で冷やして留守番する朝に冷たくなったシートを敷いてあげます

最終的に体温で温まってしまいますが冷蔵庫で冷やすと効果的です

今年はエアコンの温度は控えめに節電をしながら夏を乗り切りたいと思ってます


nice!(258) 
共通テーマ:ペット

多古町の紫陽花 [お出かけ]

水郷潮来、佐原を訪れた時に一番最後に行ったのは千葉県多古町です

多古町には以前から行ってみたかった道の駅多古あじさい館があります

blg15715A.jpg

近く訪れる機会が何度かありましたがやはり訪れるなら紫陽花が咲いてる6月に限ります

blg15716.jpg

道の駅あじさい館では売店や紫陽花の花を見ながら食事できるレストランもあります

売店では産地の物がいろいろありまして中でも多古米と言う米が人気になってるようでした

blg15717.jpg

ワンコ連れにはテイクアウトでテラス席での食事が可能です

blg15718.jpg

道の駅あじさい館のすぐ隣はあじさい公園になってます

blg15719.jpg

栗山川沿い1.2kmに渡って1万株の紫陽花があります

あじさい公園の芝生の道はアンディとレニーの散歩に最適でした

blg15720.jpg

川沿い続く紫陽花の花は見事な景色でした

blg15724.jpg

blg15721.jpg

栗山川と紫陽花をバックに2ワンショット

blg15722.jpg

川沿いは春は菜の花で秋はコスモスが咲くそうで6月以外でも楽しめそうです

blg15723.jpg

blg15725.jpg

アンディとレニーも芝生の上の散歩は心地良さそうです

blg15726.jpg

芝生はゴルフ場並に整備されてまして無料の公園でここまで綺麗な芝生があるのは珍しいと思います

blg15727.jpg

栗山川の対面の向こう側の川沿いにもたくさんの紫陽花が咲いてました

blg15728.jpg

あじさい公園で会ったお友達 アンディとレニーは社交的なので初対面のお友達での安心です

blg15729.jpg

現在はピークは過ぎたようですが多古町の紫陽花はもうしばらくは楽しめるようです

季節感から今回は先に一番最後に立ち寄った多古町の紫陽花をご紹介致しました

また飛び飛びなりますが次は水郷潮来、佐原水生植物園の後に行った小野川と佐原の町並みをご紹介致します


nice!(266) 
共通テーマ:ペット

ムスカリセレクト [アンレニ写真館]

上半期の写真を整理してましたらムスカリと一緒に撮った写真がたくさん出てきました

今年の春は写真を多く撮り過ぎまして整理もつかないままアップしてましたので未公開の在庫写真がたくさんあります

季節が2ヶ月ほど遅れてますがムスカリの花と一緒に撮ったアンディとレニー

blg15700A.jpg

4月はチューリップがメインになってしまいましたがムスカリとの2ワンショットもしっかり撮ってます

blg15702.jpg

ムスカリを前に池をバックのアンディとレニー

この写真はリベンジで4月2回目に訪れた昭和記念公園で撮った写真ですがアップするのを忘れてました

blg15701.jpg

blg15703.jpg

ムスカリとチューリップの共演の色合いが綺麗です

ブルーのムスカリがチューリップの色合いを引き立ってるようにも見えます

blg15704.jpg

blg15705.jpg

群生したムスカリは見事です

blg15706.jpg

陽の光が当たってる方が写真では鮮やかさが増します

blg15707.jpg

この春はアンディとレニーは花を背景に数え切れないほどのポーズをとってます

2011年の春に撮った写真はこれまでで一番多くなってまして昨年の倍はあります

アンディとレニーも昨年の倍はポーズしてる事になります

blg15708.jpg

ムスカリの背景にカラフルな花の色彩を取り入れると青が引き立ちます

blg15709.jpg

ムスカリ越しのアンディとレニー

ひたちなか海浜公園は花壇に柵がありませんでしたのでやっとムスカリでこのアングルの写真が撮れました

blg15711.jpg

アンディとレニーの後ろに咲いてるは白いムスカリです

blg15710.jpg

blg15712.jpg

白いムスカリの群生もなかなかの景観です

blg15713.jpg

チューリップの脇役になってる事が多いですがムスカリは十分に主役の被写体になれます

blg15714.jpg

来年の春もブルーの絨毯を見にムスカリが群生してる公園に行きたいと思います

全てがご紹介できてませんが4月、5月に撮った春の花とアンディとレニーの写真はこれで今年は終わりです

セレクト写真でも長々とお付き合い頂きありがとうございました

これからは夏の花と一緒に写真を撮る予定でいまして暑い時期は遠征のお出かけが多くなりそうです

やはり行動しないと良い被写体には巡り遇えません これからの時期は高原の花がおすすめです


nice!(251) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。