SSブログ

お散歩写真VOL.46 [散歩]

GWの旅行記の途中ですが本日は地元でのお散歩写真です

5月も今日で終わりですので季節感も遅れてしまいますので散歩記事を挟みました

連休は連泊旅行でしたのでその後に5月にお出かけしたの昭和記念公園だけです

今週も含めて連休後はのんびりした週末を過ごしてます

blg36620A.jpg

地元の散歩道も新緑カラーか濃い緑の風景に変わりました

blg36632.jpg

新緑が綺麗だったモミジにはプロペラのような種がたくさん付いてます

blg36621.jpg

道路の植え込みの花はツツジからサツキに変わりました

散歩した日によって持ち出してるコンデジのメーカーが違いますので色のバラつきはご容赦下さい

blg36622.jpg

散歩道でも数は少ないですがシャレーポピーの花が見られます

blg36623.jpg

今年は開花が例年より早かったのもあって花が散るのも早かったです

アンディとレニーにとってはかなり暑い5月でした

blg36624.jpg

ヒルガオの花は5月なって目立ち始めてきました

blg36625.jpg

コンクリートの間からど根性カモミールの花

blg36626.jpg

ラベンダーの花も咲き始めました

blg36627.jpg

今シーズンはどこのラベンダー畑に行くか思案中です

blg36628.jpg

現在は散歩してる至る所でドクダミの花が見られます

blg36629.jpg

サツキの花とドクダミの花の共演

blg36630.jpg

タチアオイの花もいっきに咲きだしてます

blg36631.jpg

気がつけば初夏の花の季節になってきました

blg36633.jpg

紫陽花も色づき始めました

blg36634.jpg

例年より色づくのが10日くらい早いです

blg36635.jpg

暑い5月になりましたが天候が安定してるのでお出かけにも散歩には良かったです

散歩道でも季節の花の開花が早く今年の気象が例年と比べるとかなりおかしくなってるようです


nice!(177) 
共通テーマ:ペット

飯山 菜の花公園 [お出かけ]

飯綱高原から野尻湖方面に車を走らせ飯山市を目指しました

上信越道の信濃町ICで高速道路を利用して豊田飯田ICで降りました

昨年は一般道を使ってタイムロスになった教訓から高速道路を選択です

blg36571A.jpg

豊田飯山ICから15分程で長野県飯山市にある菜の花公園に到着です

アンディとレニーは昨年に続いて2回目の菜の花公園です

駐車場は500円で菜の花公園までは道路を渡って少し歩く事になります

blg36572.jpg

今年も一面に咲く菜の花は圧巻の風景でした

これまでいろんな菜の花スポットを巡りましたが見た中では飯山の菜の花公園が一番の大きさです

blg36573.jpg

昨年は曇り空でしたが今年は太陽の下で黄色く輝く菜の花が見れました

blg36574.jpg

菜の花と鯉のぼり

blg36575.jpg

陽射しに照らせれて一面に黄色く輝く菜の花をバックに2ワンショット

blg36576.jpg

14ヘクタール1200万本の菜の花が咲き誇ります

blg36577.jpg

もうひとつの情景は千曲川と菜の花の風景です

blg36578.jpg

斜面に咲く菜の花と千曲川と山の風景は絵葉書のような世界です

blg36579.jpg

陽射しがけっこう強かったのでアンディとレニーには暑かったです

blg36580.jpg

菜の花公園の丘の上はこの季節はどこからでも撮影ポイントになります

blg36581.jpg

blg36582.jpg

菜の花公園の石碑と記念の2ワンショット

blg36583.jpg

夏場とは違って吹く風は冷たく心地よかったです

blg36584.jpg

菜の花の小路もあります

blg36585.jpg

菜の花畑の小路は花の香りでいっぱいです

blg36586.jpg

今年は青空の下で飯山の菜の花を楽しむ事が出来ました


nice!(164) 
共通テーマ:ペット

道の駅 下郷と裏磐梯 [お出かけ]

休憩を兼ねて立ち寄りスポットとして一般道の時は道の駅をよく利用してます

東北道の白河ICからしばらく289号線を走りましたが道路が新しくなってから会津まで行けるようになりました

かなり昔にキョロロン村に行った時は途中で車道が行き止りになってた道路の案内板の記憶があります

blg36636A.jpg

福島県で最初に立ち寄ったのが南会津にある道の駅下郷で初めて訪れた道の駅です

blg36637.jpg

GW中とあってたくさんの観光客で賑わってました

blg36638.jpg

直売所では春の山菜とアスパラがたくさん売ってました

ここではいろいろ売ってましたが車の中で食べる用に花まめパイを買いました

blg36639.jpg

道の駅の裏側は芝生の丘の広場になってます

アンディとレニーを気分転換の散歩させるにはちょうど良かったです

blg36640.jpg

残雪がまだある甲子旭岳が見渡せます

blg36641.jpg

少し肌寒いと思ったら標高が861mもありました

blg36642.jpg

芽吹いて間もない新緑がとても綺麗でした 平地と山の新緑では色合いが全然違います

blg36643.jpg

裏側にはテラス席がワンコ連れでも食事やお茶が出来ます

blg36644.jpg

次の日に立ち寄ったのが桧原湖の近くにある道の駅裏磐梯です

アンディとレニーは3年前にも訪れてる道の駅です

blg36645.jpg

裏磐梯はワンコ連れの宿が多いのでしっかりレストランはペット連れに対応してます

blg36646.jpg

裏側のテラス席が犬連れの同伴が可能です

blg36647.jpg

テラス席の側からは桧原湖が見渡せます

blg36648.jpg

まだ残雪もありました

blg36649.jpg

道の駅の敷地にあった山桜 裏磐梯ではGWの頃が桜が満開でした

blg36650.jpg

一般道のドライブの時は道の駅に立ち寄るのが楽しみのひとつになってます

長い時間で車の移動も多いのでアンディとレニーもストレス発散の立ち寄りスポットになってます


nice!(180) 
共通テーマ:ペット

飯綱東高原 むれ水芭蕉園 [お出かけ]

長野県の大谷地湿原から15分ほど車を走らせて次は、むれ水芭蕉園に立ち寄りました

いいずなリゾートスキー場のすぐ横にありまして駐車場から近いのもあって毎年たくさんの人で賑わいます

観光バスのツアー客も来てまして団体で見学してるグループが多かったです

blg36522A.jpg

アンディとレニーは昨年に続き今年が2回目のむれ水芭蕉園です

blg36523.jpg

木道の散策路から水芭蕉の花を楽しみます

飯綱山と霊仙寺山の麓にあたるので山から水が通年で絶える事無く流れてるそうです

blg36524.jpg

お出迎えしてくれた花はニリンソウです

blg36525.jpg

むれ水芭蕉園から道路を渡った側にはニリンソウ園もありましてたくさん群生してました

ニリンソウの花は水芭蕉園だけでも十分に楽しめる数の花が咲いてます

blg36526.jpg

水芭蕉とニリンソウとリュウキンカの花が同時に楽しめます

blg36527.jpg

木道は滑り止めの木の角材が横に打ち付けてあるので小型犬には少し歩きにくいです

アクティブな経験値が高いアンディとレニーにはまったく問題がなかったです

blg36528.jpg

水芭蕉の花の間にたくさんのリュウキンカの花が咲いてます

blg36529.jpg

水芭蕉の花よりリュウキンカの方が目立って見えます

blg36530.jpg

水芭蕉とリュウキンカの花をバックに2ワンショット

blg36531.jpg

訪れた時期はだいたい昨年と同じですが今年は水芭蕉の花が少なかったです

blg36532.jpg

群生地の中に大きなハンノキがたくさんあります

blg36533.jpg

リュウキンカの花がこれだけ咲いてる場所で犬連れ出来る場所はあまりないと思います

blg36534.jpg

リュウキンカは小さいな花ですが濃い黄色の色合いが綺麗です

blg36535.jpg

アンディとレニーも自然美を感じながら木道の散策を満喫です

blg36536.jpg

リュウキンカとニリンソウの共演

blg36537.jpg

水芭蕉の花は少なかったですがたくさんのリュウキンカを今年も見る事が出来ました


nice!(171) 
共通テーマ:ペット

桧原湖散策 [お出かけ]

裏磐梯で最後に散策したのが桧原湖です

先にご紹介した中瀬沼探勝路から桧原湖探勝路に行けますが似たような風景なので別の場所を散策です

blg36506A.jpg

ホテルをチェックアウトして前日に夕焼けを見た場所から散策をスタートです

blg36507.jpg

桧原湖は一周31.5kmある大きな湖で車で一周してもけっこうな時間が掛かります

blg36508.jpg

レンゲ沼の少し先を走ると裏磐梯全体が見渡せる場所があります

blg36509.jpg

裏磐梯を背に桧原湖の左側から周りました

blg36510.jpg

桧原歴史館前の地図で散策スポットを確認です

blg36511.jpg

歴史館の周辺からは裏磐梯の左側だけが見えます

blg36512.jpg

裏磐梯を背に一番先端の周辺を散策できる場所を見つけました

しっかり道が整備されてまして3年前は見過ごしていた散策路です

blg36513.jpg

アンディとレニーは五色沼に続き朝からけっこうな距離を歩いてます

blg36514.jpg

先端の場所からは裏磐梯の左側が見えます

blg36515.jpg

ここも探検気分で散策です

blg36516.jpg

奥の方に行くと水芭蕉群がありました

blg36517.jpg

桧原湖には水芭蕉が咲くスポットがたくさんあります

blg36518.jpg

今年は水芭蕉との2ワンショットは昨年より多くなりました

blg36519.jpg

木道はしっかりしてるのでアンディとレニーを歩かせるには良かったです

標高800mの場所にあるせいか日差しが出てきても午前中はまだ肌寒かったです

blg36520.jpg

春は雪解け水が流れ込み湖の水位が高くなるそうで根元が水没してる木々が多かったです

アンディとレニーは今回も桧原湖を一周しました

blg36521.jpg

3年ぶりに訪れた裏磐梯でしたが見所が多くアンディとレニーと一緒にたくさん楽しむ事が出来ました

夏は涼しく秋は紅葉が綺麗だそうですので裏磐梯にはまた近いうちに訪れたいと思います

この後は裏磐梯を離れ次の宿泊地に向かいました 東北の旅はまだまだ続きがあります


nice!(178) 
共通テーマ:ペット

飯綱高原 大谷地湿原 [お出かけ]

白馬村から戸隠方面にはいつも国道406号で鬼無理を抜けて行ってますが

4月中旬に起きた土砂崩れで406号線は通行止めになってました

ルートを変えて久しぶりにオリンピック通りを走り小川村経由で飯綱高原に向かいました

blg36490A.jpg

戸隠バードラインに合流して白馬村から1時間以上掛けて大谷地湿原に到着です

blg36491.jpg

アンディとレニーは昨年も訪れてまして今回が2回目です

湿原には木道が整備されてましてワンコ連れでも一緒に歩く事が出来ます

blg36492.jpg

湿原からは飯縄山が見渡せます 案内などの漢字は飯綱ですが正式な漢字表記は飯縄山だそうです

blg36493.jpg

木道の脇には今年もリュウキンカの花が咲いてました

blg36494.jpg

リュウキンカは沼地や湿地だけに見られる春の花です

blg36495.jpg

奥の方に行くと今年もたくさんの水芭蕉の花が咲いてました

blg36496.jpg

散策路から身近に水芭蕉の花が楽しめます

blg36497.jpg

blg36498.jpg

今年は何度も撮ってますが水芭蕉の花をバックに2ワンショット

blg36499.jpg

水芭蕉群に入り込んで三脚を立ててる常識外れの人が居ましたが数人の方に注意されたらすぐ居なくなりました

木道を三脚で塞いでいるのも居てそれも注意されてましたが訪れた時はマナーの悪い人ばかりでした

blg36502.jpg

水芭蕉群に入らなくても散策路から花の接写は容易に出来ます

blg36501.jpg

だいぶ葉も大きくなってましてが全体的には見頃でした

blg36500.jpg

blg36503.jpg

木道の下は水が流れ自然を感じながら散策です

blg36504.jpg

今年も水芭蕉が見事な湿原でした

blg36505.jpg

飯縄山を見ながらアンディとレニーと一緒に春の湿原の散策を楽しみました

駐車場からすぐに木道に行けて湿原だけなら歩く距離も短いので短時間の立ち寄りスポットしてもおすすめです


nice!(187) 
共通テーマ:ペット

五色沼 後編 [お出かけ]

福島県の裏磐梯にある五色沼を散策した続きの写真です

ホテルの近くにある柳沼から青沼を目指して朝の散策をしました

blg36474A.jpg

柳沼から歩いて10分ほど青沼に到着です

blg36475.jpg

青沼は数ある五色沼の中で一番見たかった沼です

blg36476.jpg

青沼をバックに2ワンショット

blg36477.jpg

五色沼の中で一番青い沼で水草が茂る場所は緑色に見える神秘的な沼です

blg36478.jpg

散策路は毘沙門沼周辺とは違ってアンディとレニーも歩きやすかったです

blg36479.jpg

新緑に囲まれてる青沼の風景は季節限定です

blg36480.jpg

それにしても淡水でこれだけ綺麗なブルーなのは不思議です

blg36481.jpg

青沼のすぐ上にるり沼があります

blg36482.jpg

るり沼の水が青沼に流れ込んでます

blg36483.jpg

るり沼は季節は時間によって色が違って見えるそうですが訪れた時はややグリーンに見えました

blg36484.jpg

るり沼の向こうには裏磐梯が見えます

blg36485.jpg

ここでも裏磐梯をバックに2ワンショット

blg36486.jpg

るり沼と裏磐梯の風景

blg36487.jpg

アンディとレニーも身近に自然を感じながら散策です

弁天沼は遠くから見てあまり奥まで行くと戻るが大変なので引き返す事にしました

blg36488.jpg

写真では見ていましたが青沼は実際に見ると想像以上に綺麗な色でした

blg36489.jpg

のんびり歩いたのでアンディとレニーも楽しめた朝の散策でした


nice!(189) 
共通テーマ:ペット

昭和記念公園2015年5月編 [お出かけ]

GWの旅行記の途中ですが本日は割り込み記事です

今月の毎月の恒例行事なってます昭和記念公園に行ってきました

blg36555A.jpg

アンディとレニー今年は6回目の訪問になります

先月に満開だったネモフィラの花がまだ少し残ってましてシャレーポピーも一緒に咲いてました

blg36556.jpg

ネモフィラが咲いた場所は昨年はヤグルマソウでしたが種が残っていたようで10輪ほど咲いてました

blg36557.jpg

先月でチューリップで賑わっていた渓流広場はすっかり寂しい風景で歩いた時は誰も居なかったです

blg36558.jpg

みんなの原っぱ西花畑はまだアイスランドポピーが咲いてますが見頃になってたのがジャーマンカモミールです

blg36559.jpg

一面に咲くジャーマンカモミールの中でポピーが咲いてます

blg36560.jpg

ジャーマンカモミールの花のフレームの中のアンディとレニー

blg36561.jpg

みんなの原っぱの大けや木はすっかり緑が色濃くなってました

blg36562.jpg

この日は天気は良かったですがアンディとレニーには暑い日差しでした

例年の5月より気温も湿度も高い感じがします

blg36563.jpg

5月の一番の見所は花の丘のシャレーポピーです

blg36565.jpg

今年も丘いっぱいに咲く真っ赤なシャレーポピーは見事でした

blg36564.jpg

2015年も一面のシャレーポピーをバックに2ワンショットです

blg36566.jpg

シャレーポピーの花の中のアンディとレニー

blg36567.jpg

今シーズンも花の丘のシャレーポピーを楽しめました

blg36568.jpg

他に見ごろだった花は紫蘭です

blg36569.jpg

花木園の池では睡蓮の花が咲いてました

まだ花菖蒲は咲いてなかったですが工事が終わって木道が新しくなってます

blg36570.jpg

今月も昭和記念公園の散策はいろいろ楽しめました

撮った写真はたくさんありますがGW記事がまだ途中ですので今月は簡潔にまとめました

来月は梅雨入りしてると思いますがアナベルの花が見頃になった時に訪れる予定です


nice!(188) 
共通テーマ:ペット

白馬村 絶景の大出公園 [お出かけ]

白馬村で最後に行ったのが大出の吊り橋がある大出公園です

公園には姫川が流れ白馬三山が見渡せて桜が咲くGWの頃が絶景の撮影スポットになります

blg36457A.jpg

アンディとレニーは2010年春、2011年夏、2012年春、2014年春、今年で5回目の大出公園になります

blg36459.jpg

午後は白馬三山は逆光になりますので撮影するなら午前中がベストです

朝の6時半に行きましたがまだ枝垂れ桜の位置まで陽射しが届いてないので出直す事にしました

この時間から撮影待機してるカメラマンの方がたくさん居ました

blg36460.jpg

早朝は大出の吊り橋付近はまだ涼しかったです

朝の撮影散歩は松川河川公園に変更して宿をチェックアウトしてから再び訪れる事にしました

blg36461.jpg

再訪したのは朝の9時過ぎでしたが枝垂れ桜に陽射しが当たり撮影フィールドも順光でベストタイミングでした

桜の咲き具合は昨年と同じくらいでほぼ満開です

blg36462.jpg

枝垂れ桜の背景に真っ白な白馬三山の風景です

blg36463.jpg

陽射しが夏のようでアンディとレニーには少し暑かったです

blg36464.jpg

大出吊り橋を中心に見た景色は何度見ても素晴らしい風景です

2010年に初めてこの風景を見た時はあまりにも絶景に衝撃的な感動でした

blg36465.jpg

アンディとレニーは大出公園の写真は大量にありますが何度も撮ってしまいたくなる被写体の風景です

blg36466.jpg

この日は快晴で桜と白馬三山の青空が映えます

blg36467.jpg

姫川の辺の良い場所に枝垂れ桜があります

blg36468.jpg

展望台か見に景色も絶景です

blg36469.jpg

姫川と白馬連峰が見渡せます

blg36470.jpg

展望台にある喫茶店のカミニートさんでコーヒーを注文して絶景を見ながらここ小休憩しました

blg36472.jpg

風景だけなく桜の花見散歩も楽しみました

blg36471.jpg

山桜のようですが色が濃い桜です

blg36473.jpg

今年も大出公園で素晴らしい白馬連峰の風景と桜を満喫です

この後は白馬村を離れ次の宿泊地の方に向かいました

今回は1泊の白馬村でしたが天候に恵まれ春の花に絶景を堪能出来ました

昨年11月の震災の爪跡もありましたが白馬村の訪れて元気を貰いました

ワンコスポットも多いのでまた白馬村には訪れたいです


nice!(166) 
共通テーマ:ペット

五色沼 前編 [お出かけ]

GW後半に福島県の裏磐梯を訪れた続きです

ホテルにチェックインする前に17時近くでしたが最後に五色沼に立ち寄りました

時間も迫ってましたのでこの日は駐車場から歩いてすぐの毘沙門沼だけにしました

blg36440A.jpg

アンディとレニーは3年前にも毘沙門沼に訪れてます

blg36441.jpg

3年前は雲に隠れていた裏磐梯が毘沙門沼からも見えました

blg36442.jpg

前回とは違う入口から右側の散策路を歩きました

毘沙門沼から五色沼を巡る左側の散策路は岩が突き出てたり荒れた道でこの日は体力的に回避しました

3年前に歩いてますが2ワンはほとんど抱っこでしたのでワンコ連れでには向かないコースです

blg36443.jpg

夕暮れ時の毘沙門沼

blg36444.jpg

ここの散策路は五色沼巡りはは出来ませんがアンディとレニーの散歩には良かったです

blg36445.jpg

散策路はウッドチップでしたので足には優しく整備されてます

blg36446.jpg

毘沙門沼は五色沼の中で一番大きな沼で唯一貸しボートのある沼です

blg36447.jpg

毘沙門沼の入口には大きなお土産屋もあります

GW中とあって17時を過ぎてましたがまだたくさんの人で賑わってました

blg36448.jpg

翌朝は毘沙門沼からは一番離れた柳沼から散策です

裏磐梯ホテルから道路を渡るとすぐに柳沼の入口がありますのでホテルから歩いて散策です

blg36449.jpg

アンディとレニーは初めて見る柳沼です

blg36450.jpg

柳沼はコバルトブルーの綺麗な沼です

blg36451.jpg

記念の2ワンショット

blg36452.jpg

光の加減で緑や青に見えたりするようで場所によって色が違って見えました

blg36453.jpg

柳沼から五色沼を巡る散策路はあまりデコボコもなくワンコ連れの散策に最適でした

blg36454.jpg

散策路は芽吹きの新緑が綺麗でした

blg36456.jpg

新緑に囲まれた柳沼をバックに季節限定の2ワンショット

blg36455.jpg

前日とは違って時間もあったので綺麗な沼を見ながらのんびり散策です

目指すは五色沼の中で一番見たかった青沼です 信州編を挟んで後編に続きます


nice!(175) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。