SSブログ

昭和の名車 [アンレニ写真館]

昭和記念公園では昭和の時代展として昭和の名車が展示されてます

レストアはしてあると思いますがここまで綺麗な状態を維持してる車体は貴重です

エンジンも現役で走行も可能だそうです

blg33807A.jpg

アンディとレニーがこの時代に生まれていればこんな2ワンショットもあったと思います

blg33808.jpg

最初に目に入ったのはいすずの117クーペです

子供の頃にあった117クーペのミニカーがお気に入りだった事をよく覚えてます

blg33809.jpg

グリーンの117クーペは2期型です 最後にモデルチェンジした3期型はライトが角型になりました

小学生の頃にプラモデルは1期型から3期型まで全て作りましたが知らないうちに処分されてました

友人が中古で買って1年ほど所有してた時に運転させて貰いましたがハンドルが激重だった想い出があります

今はパワーステアリングが標準ですが当事の方は車の運転に腕力も必要だったと思います

blg33812.jpg

ホンダ1300にシビックと昭和のホンダの名車が並んでます

blg33813.jpg

シビックは当事からトランクではなくハッチバックを採用して実用性に特化してました

blg33811.jpg

こちらはカローラです

blg33810.jpg

ローレルもありました

blg33814.jpg

スバル360は子供の頃に近所で所有してるお宅がありましてよく見てた車です

blg33815.jpg

blg33816.jpg

アンディとレニーの後ろに並んでるのはスカイラインです

blg33817.jpg

この当事のスカイラインはハコスカと呼ばれたそうです

blg33820.jpg

フェンダーミラーはメッキのデザインが渋いです

blg33818.jpg

歴代のグロリアが並んでました

blg33819.jpg

今でもハイヤーとして使えそうな感じです

blg33821.jpg

小学生の頃に一番好きな車だった117クーペ2型が見れたのが感動でした

blg33822.jpg

アンディとレニーはさすがにここでは退屈そうでした

昭和の名車の展示は昭和記念公園のふれあい橋を渡った先で12月7日まで展示してます

11月24日の13時から公園内で昭和の名車を走行させてのパレードもあるそうです


nice!(182) 
共通テーマ:ペット

カナール銀杏並木2014 [お出かけ]

昭和記念公園のカナールの銀杏並木が色づいたので見に行ってきました

休日出勤の代休で平日に行きましたのでそれ程には混雑してなかったのは撮影には好都合でした

blg33791A.jpg

アンディとレニーがカナール水路沿いの黄色く色づいた銀杏並木を見るのは2008年から7シーズン連続です

立川口の駐車場を利用した際はいつも歩いてまして見慣れてますが黄葉する雰囲気ががらりと変わって見えます

blg33792.jpg

まだ緑が残ってるや木や落葉が始まって木もあってバラつきはありまして見頃しては微妙な感じです

blg33793.jpg

カナール水路沿いに両サイドに2列ずつありまして4列で106本の銀杏並木の構成になってます

blg33794.jpg

立川口から見て右側の並木は落葉してる木々が目立ってました

blg33795.jpg

花壇越しに銀杏並木のアングルはアンディとレニーのオリジナルのショットです

blg33796.jpg

blg33797.jpg

平日でも人の往来が多く撮影で立ち止まってる方も居まして待機時間も長くなりました

blg33798.jpg

アンディとレニーは人の通りが減った時に素早く配置して即撮影です

人の往来が多い時は端によってしばらく待機してましてここでは待ちの撮影が基本です

blg33799.jpg

ここでは黄葉した銀杏のアーチをいかにアンディとレニーの背景に入れるかを課題に毎年撮ってます

blg33800.jpg

ここ3年くらいは端から斜めに背景を入れるアングルが気に入ってます

blg33801.jpg

落葉が進んる割には落ち葉の絨毯が今年は少なかったです

blg33802.jpg

今回の一番のお気に入りのショットが上の写真です

アンディとレニーが指示通りにしっかりポーズしてくれるのでいつも撮影はスムーズです

blg33803.jpg

7シーズン連続で撮影に訪れてますが毎年見たくなる黄葉した銀杏並木の風景です

blg33804.jpg

人の往来が多いので落ち葉が踏まれ大半が粉砕されてしまってました

blg33805.jpg

中心部分の黄色い銀杏のアーチは見事でした

blg33806.jpg

見頃を過ぎてたようですが今年も黄葉したカナール銀杏並木の風景を楽しめました


nice!(182) 
共通テーマ:ペット

女神湖の紅葉 [お出かけ]

蓼科高原の続きですが白樺湖から次に向かったのは女神湖です

女神湖は茅野市周辺の蓼科とは字が違いまして同じ読みの立科町にあります

blg33775A.jpg

まず最初にレストランや貸しボートがある女神湖センター周辺から散策です

blg33776.jpg

春から初秋までは花がたくさん咲いてる木道は今はすっかり寂しい風景です

来年の4月にザゼンソウの花が咲く頃には木道の賑わいを取り戻しそうです

blg33777.jpg

晩秋と言うよりは初冬を感じる風景でした

blg33778.jpg

対岸のカラマツの色づきが綺麗です

blg33779.jpg

アンディとレニーが女神湖を訪れたのは2013年2月以来で今回が通算で6回目です

blg33781.jpg

車を移動して蓼科山が見える場所に移動しました

blg33780.jpg

こちらは湖畔沿いを散歩出来るのでお気に入りのスポットになってます

blg33782.jpg

見えてきたのは湖越しに雄大な蓼科山です

blg33783.jpg

ここで撮った同じような写真がたくさんありますが女神湖と標高2531mの蓼科山をバックに2ワンショット

blg33784.jpg

ピークは過ぎてましたが湖畔周辺のカラマツの紅葉が見事でした

blg33785.jpg

午後になり陽が傾き始め蓼科山を背景にすると斜めからの逆光でしたので日中シンクロで撮ってます

アンディとレニーの影がスピードライトに消され影が不自然です

blg33786.jpg

この日は風が強く残念ながら湖面に映り込む蓼科山はこの日は見れませんでした

2010年と2012年にはしかっり湖面に映った蓼科山の撮影に成功してます

blg33787.jpg

湖畔の散歩もおすすめです

blg33788.jpg

蓼科山の山頂は薄っすらですが雪が確認出来ました

blg33789.jpg

ベンチからの眺めは最高です

blg33790.jpg

女神湖とカラマツの紅葉と雄大な蓼科山で風景を見ながら存分に楽しめました


nice!(183) 
共通テーマ:ペット

冬の足音 [季節]

朝は冷え込み強まってきましてそろそろ朝の散歩には手袋が必要になってきそうです

アンディとレニーの朝の散歩は季節に関係なく早朝です

このところ公園のお友達との散歩時間が合わなくなったようで誰にも会わない日も多いです

初秋までたくさんのワンコが早朝に集まってましたが今はすっかり寂しい雰囲気になりました

blg33768A.jpg

背景がボケてしまってますがレニーの後ろに見える植物は水仙の葉です

気がつけばもう水仙の葉が伸びてくる季節になってきまして冬の訪れもすぐそこまで来てます

blg33769.jpg

落ち葉も増えてきまして晩秋を感じるようになってきました

イチョウやモミジはまだ青々としてまして公園の本格的な紅葉はもう少し先になりそうです

blg33770.jpg

木々の色づきも始まってますが山のような綺麗な紅葉風景とはいきません

blg33771.jpg

背景をボケさせれば秋らしい感じで写真が撮れます

blg33772.jpg

近所でもやっと秋色風景になってきました

blg33773.jpg

唐楓の葉が少し色づいてきまして一部落葉してきましたが木はまだ緑の方が多いです

近所周辺は街路樹も唐楓が多いですが例年ですと本格的に色づくのは12月なってからです

blg33774.jpg

枯れた落ち葉の場所はすっかり晩秋で冬の落ち葉のカサカサ音は冬の足音を感じます

落ち葉の上を歩くとアンディとレニーの被毛に絡み家の中まで落ち葉を持ち込む時がたまにあります

blg33775.jpg

落ち葉の上の散歩が楽しめる季節になりましたが早朝はだいぶ寒さを感じるようになりました

散歩の防寒対策も必要になってきまして冬の訪れも近そうです


nice!(180) 
共通テーマ:ペット

ビーナスライン女の神展望台 [お出かけ]

蓼科湖から白樺湖に行くビーナスラインの途中に女の神展望台があります

標高1700mの場所にありますので蓼科周辺の風景を一望する事が出来ます

駐車場の目の前が展望台になってますので気軽に立ち寄れるスポットです

blg33761A.jpg

アンディとレニーは2010年11月以来4ぶりの女の神展望台です

この展望台の風景が気に入って2010年の11月のブログのトップバナーの写真に使ってました

blg33762.jpg

カラマツの紅葉が綺麗でしたが全体的な見頃してはピークを過ぎてました

blg33763.jpg

ベンチもあってのんびりと風景を楽しめるようになってます

ただ気温が5℃しかありませんでしたのでベンチに座ってのんびりと言う感じになれなかったです

立ち寄る方のほとんどが寒さのせいで写真だけとって足早に車に戻ってました

アンディとレニーは寒さには強いので全然平気でした

blg33764.jpg

blg33767.jpg

遠くに見える池は別荘地の城の平にある池です

blg33765.jpg

快晴の日には南アルプス連峰が北から南まで見渡せるそうです

blg33766.jpg

景色が良いので女の神展望台は立ち寄りスポットしておすすめです

アンディとレニーは美ヶ原高原から茅野市までビーナスラインを完全走破してます

霧ヶ峰付近が一番のお気に入りですがワンコのドライブにも最適な観光道路です


nice!(179) 
共通テーマ:ペット

ハイウェイ休憩VL.30 [お出かけ]

遠征の時は散歩も兼ねて休憩場所として高速道路のSAとPAをよく利用してます

車にはかなり慣れてるアンディとレニーでも長い時間のドライブはストレスが溜まります

外に出て少しでも散歩すると事で気分転換にもなります

blg33745A.jpg

多忙になり遠征のお出かけに行ったのも高速道路に走ったのも夏以来で久しぶりでした

長野方面に向かった時の行きに立ち寄ったのが八ヶ岳PA(下り線)で東京側から来ると山梨県最後の休憩ポイントです

2012年までガソリンスタンドがありましたが閉店した為に現在は給油は出来ません

blg33746.jpg

南アルプス連峰が見渡せます

敷地はそれ程は広くはありませんがアンディとレニーを散歩されるのは十分です

blg33747.jpg

blg33748.jpg

八ヶ岳連峰も見渡せます

blg33749.jpg

八ヶ岳PAから見た八ヶ岳連峰

blg33750.jpg

真っ赤に染まったドウダンツツジが綺麗でした

blg33751.jpg

電線が邪魔ですがドウダンツツジ越しのアンディとレニー

blg33752.jpg

場所は変わって清里の帰りに立ち寄った山梨県の双葉SA(上り線)です

blg33753.jpg

特設の露店ではりんごやぶどうなど秋の味覚が売ってましたが都内より安いですが道の駅と比べると少し割高です

blg33754.jpg

双葉SA(上り線)にはドッグランがあります

下り線からも少し歩きますが上り線のエリアまで通路がありドッグランが利用出来るようになってます

blg33755.jpg

アンディとレニーはドッグランで楽しそうに遊んでました

blg33756.jpg

続いて長野の帰りに立ち寄った山梨県の談合坂SA(上り線)です

この日は連休の最終日で大月ICから断続的に調布ICまで繋がってるかなり長い渋滞になってました

渋滞のピークの時間帯だったので談合坂で1時間ほど休憩する事にしました

blg33757.jpg

17時を過ぎてましたのですっかり真っ暗でした

blg33758.jpg

談合坂SAは上下線でドッグランがあります

blg33759.jpg

照明がありますので夜でもドッグランで遊べます

blg33760.jpg

この日は大渋滞もあって談合坂SAはかなりの人で賑わってました

ワンコ連れの片も多く見かけまして渋滞に備えてのんびり休憩してるようでした

SAとPAは休憩するだけでなくご当地のお土産なども多彩に売ってますので立ち寄るのが楽しみになってます


nice!(183) 
共通テーマ:ペット

夜の街散歩 [夜の散歩]

少し多忙になってましてアンディとレニーの夕方の散歩は最近はずっと夜になってます

長い時間で留守番してますので帰宅後はすぐに散歩に出ます

夜の散歩コースはいつも街中ですがお店も多いので夜でも意外に明るいです

blg33737A.jpg

夜はアンディとレニーにはお散歩ライトを付けてます

犬が歩いてますよと認識して貰う為にシグナルとして装着しています

歩道も暴走自転車や歩きスマホして前を見てない方など危険がいっぱいです

blg33738.jpg

外灯の下や明るい店舗の前は夜の撮影ポイントになります

blg33739.jpg

アンディとレニーは暗くても散歩は楽しいようでいつものように匂い嗅ぎの寄り道が長いです

blg33740.jpg

blg33741.jpg

大学が近所になりますので夜でも人の往来が多く22時くらいまでは賑やかです

blg33742.jpg

blg33743.jpg

10月の下旬から家の近くのイルミネーションが始まりました

blg33744.jpg

規模は小さいですが夜の散歩と時は12月までイルミネーションが楽しめそうです

光の玉ボケの練習撮影もしたいので夜散歩カメラはしばらく単焦点レンズだけでの写真になりそうです


nice!(179) 
共通テーマ:ペット

白樺湖 ランチ編 [お出かけ]

白樺湖を散策した後はちょうどお昼どきでしたのでランチにする事にしました

選んだお店は湖畔沿いの道にあるモンテローザです

blg33722A.jpg

いつも散策してる木道の散策路の入口の前にあります

blg33723.jpg

夏の時期はオープンテラス席がいつも賑わってるレストランです

かなり昔にスキー帰りに立ち寄った事がありますがアンディとレニーは初めて入ります

blg33724.jpg

室内もワンコOKで道路側にドッグカフェ専用の入口があります

テラス席でも良かったので気温が10℃くらいでしたので室内を利用しました

blg33725.jpg

ワンコ同伴席は4つ席ありまして一般の方とは別になってます

blg33726.jpg

座席の後ろにリード繋ぐフックが備え付けてあります

blg33727.jpg

窓辺からは白樺湖が見渡せます

いつも散策の時の利用してた駐車場は工事をしていまして観光する人には多少は影響があったと思います

blg33728.jpg

洋食中心のメニューで料金もリーズナブルです

blg33729.jpg

注文したのはスペアリブステーキ付きのキーマカレーで美味しく頂きました

blg33730.jpg

店内にはワンコのおやつも売ってます

blg33731.jpg

アンディとレニーは大人しく待っててくれました

室内も犬連れで入れますのこれからの時期はワンコ連れにはおすすめのレストランです

blg33732.jpg

食後は車を止めさせて貰って白樺湖畔を少し散策です

blg33733.jpg

このブログでは何度かご紹介してますが木道散策路はお気に入りの散歩道です

blg33734.jpg

紅葉はもう終わってました

blg33735.jpg

春から初秋までは木道の下にいろんな季節の花が見られます

blg33736.jpg

天気も良かったので青空の下で白樺の木を見ながら散策が楽しめました


nice!(174) 
共通テーマ:ペット

白樺湖は晩秋 [お出かけ]

蓼科湖で紅葉を楽しんだ後は再びビーナスラインを走り白樺湖へ向かいました

途中の標高の高い峠道では車の外気温計を見ると5℃になってまして山の方は季節は冬の気温です

blg33706A.jpg

ランチタイムの前に白樺湖に立ち寄りました

昨年の2月の訪れた時は雪が深く湖畔まで行けませんでしたの湖畔は2012年9月以来です

アンディとレニーは今回が白樺湖に訪れるのは通算で6回目になります

blg33707.jpg

紅葉の風景を期待したたのですが木々は落葉が始まり晩秋の風景になってました

blg33708.jpg

白樺湖に立ち寄ったのは天然水を汲むのも目的でした

いつもは車山高原で汲んでましたが今回は車山までは行きませんので白樺湖の水を持ち帰りです

blg33709.jpg

八臣の雫と名が付いてました 難点は車を横付けできないので駐車場まで150mくらい歩く事です

ポリタンク満タンで20kgありますのでけっこうきつかったです

blg33710.jpg

湖畔の対岸のカラマツが褐色に染まって季節限定の風景は楽しめました

blg33711.jpg

blg33712.jpg

白樺の木の並木道を歩くのもここでの楽しみです

blg33713.jpg

青空に白樺の幹が映えます

blg33714.jpg

寒くなければ湖畔に向いてるベンチで休憩も良さそうです

アンディとレニーを散歩させるには良い遊歩道で季節的に人も少なくとても静かでした

blg33715.jpg

白樺の木々はギリギリ葉が残ってました

blg33716.jpg

モミジと白樺の共演

blg33717.jpg

blg33718.jpg

白樺湖の湖畔で蓼科山をバックに2ワンショット

blg33721.jpg

蓼科山の山頂は薄っすらと雪化粧してます

blg33719.jpg

紅葉はあまり見れませんでしたが白樺の木々は楽しめました

blg33720.jpg

持ち帰った天然水の八臣の雫は軟水でとても美味しくコーヒーに入れる水として使ってます

来月になると白樺湖も湖面の氷結が始まり本格的な冬の訪れも近そうです


nice!(177) 
共通テーマ:ペット

色づき始めた散歩道 [季節]

関東の山の方は紅葉のピークは過ぎたようですがこれから紅葉便りも平地に降りてきそうです

散歩道でしたので久しぶりにコンデジで撮りましたが気軽なのは良いですが描写は甘くなります

割り切って使ってますがワイド側はかなり歪みます

blg33697A.jpg

近所の大学の銀杏も色づき始めてました

blg33698.jpg

よくは判りませんが地元では大学の銀杏並木が毎年一番早く黄色くなり始めます

blg33699.jpg

時計台広場の銀杏は散り始めてます

blg33701.jpg

銀杏の落ち葉の上のアンディとレニー

blg33700.jpg

この銀杏が散った頃に公園周辺の銀杏が色づき始めます

blg33702.jpg

落ち葉は平日は掃除されてしまいますので早朝か休日の時だけ楽しめます

blg33703.jpg

ハナミズキやケヤ木は赤く染まってます

blg33704.jpg

ハナミズキは赤い実も生ってます

blg33705.jpg

散歩道も色づき始め近所でも紅葉散歩が楽しめる季節なってきました


nice!(166) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。