SSブログ

横浜ランチとドッグヤードガーデン [お出かけ]

アンディとレニーを連れて横浜を訪れた続きですが今回が最後になります

体調が回復したアンディをいきなり遠距離ではなく無理しない程度の距離で横浜を選びました

山下公園から巡ってきた散策ですが最後にドッグヤードガーデンに行きました

blg25003A.jpg

ドッグヤードガーデンは旧横浜船渠第2号ドックを復元したものです

商用船の石造りドッグしては最も古く国の重要文化財にもなってます

平成5年にランドマークタワーの開業に合わせて復元されました

blg25004.jpg

現在はイベント広場にもなってまして階段を下れば下まで行く事が出来ます

blg25005.jpg

2号ドッグの英字をバックに2ワンショット

blg25006.jpg

船のドッグだけに敷地はかなり広いです

blg25007.jpg

中の階段は手すりもないので立入禁止になってます

blg25008.jpg

ブラフ積みと言う西洋の工法で石積みしてます

blg25009.jpg

アンディとレニーは遺跡の中にでも居るようです

blg25010.jpg

一番奥には滝のような水の流れもあります

blg25011.jpg

見学は自由ですがいつもあまり人が居ません

blg25012.jpg

ドッグヤードガーデンの上にドッグガーデンカフェ横浜店があります

1年ぶりですがアンディとレニーはしっかり覚えてまして店に向かってリードをグイグイ引っ張りました

blg25013.jpg

人間メニューはいつものタコスライス

blg25014.jpg

アンディとレニーにはヘルシーハンバーグです

この日はバナナブレッドのサービスが付いてました

blg25015.jpg

寒い日でしたがずっと歩いて厚着だったのもあって身体がヒート気味でしたのでアイスコーヒーにしました

blg25017.jpg

アンディとレニーのお楽しみタイムです

あっと言う間に食べてしまいましてもう少し味わって食べて貰いたいです

blg25016.jpg

カフェではいつも大人しく待ってくれるので助かります

blg25018.jpg

1年ぶりの横浜でしたが天気も好くのんびり散歩が出来て最後はランチで十分に楽しめました

アンディとレニーはこの日はドッグカフェだけで満足だったようです


nice!(226) 
共通テーマ:ペット

ハイウェイ休憩VOL.16 [お出かけ]

遠距離のお出かけの時に休憩場所と活用してるのが高速道路SAとPAです

ここ数年でペット専用の水飲み場やドッグランのあるSAも増えてきまして設備が充実してます

渋滞などで長い時間に車に乗ってるだけでそれなりにストレスは溜まるものです

今回のハイウェイ休憩は中央道と上信越道で先日に撮った写真です

blg24987A.jpg

行きの中央道はとくに渋滞もありませんでしたので最初に休憩したのは山梨県の八ヶ岳PAでした

アンディとレニーが八ヶ岳PAを訪れたのは昨年の7月以来です

blg24988.jpg

休日とあってスキー客などで朝からPAは賑わってました

気温は氷点下5℃でしてかなり寒かったです

blg24989.jpg

PAの周辺は一面の雪景色です

blg24991.jpg

権現岳を中心した八ヶ岳連峰が見渡せます

blg24990.jpg

アンディとレニーの後ろに見えるのは釜無山と入笠山です

blg24992.jpg

寒かったですがアンディとレニーには良いストレス発散になったようです

blg24993.jpg

少し散歩しましたが遊歩道は凍結して滑りやすかったです

blg24994.jpg

八ヶ岳連峰をバックに2ワンショット

blg24996.jpg

今回も行きは中央道で帰りは上信越のルートを選びました

上の写真は碓井軽井沢IC付近から見た少し雪化粧した妙義山です

blg24995.jpg

上信越道ではお気に入りの横川SAで休憩を取りました

ここでは休憩とお土産におぎのやの釜めしを買うのが目的です

blg24997.jpg

横川SAはアンディとレニーは何度も立ち寄ってますが雪があったのは今回が初めてです

昨年の11月に立ち寄った時は突然に雨が降ってきて急いで車に戻った事を思い出しました

blg24998.jpg

軽井沢から近いのもあって犬連れの方がけっこういました

自ら雪上に入っていったのはアンディとレニーだけです

blg24999.jpg

横川苑と名が付いたちょっとした日本庭園があります

blg25000.jpg

松の上に雪が積もり風情がありました

blg25001.jpg

雪化粧した妙義山を見たのは凄い久しぶりでした

blg25002.jpg

最後は妙義山をバックに2ワンショット

高速道路のSAとPAはご当地限定などもあって最近は立ち寄るのが楽しみになってます

移動中は寝てるアンディとレニーも休憩すると分かるといつも大喜びです


nice!(209) 
共通テーマ:ペット

雪遊びVOL.9 [季節]

雪遊びさせた時のアンディとレニーの写真です

今回のフィールドは長野県北佐久郡立科のふかふかの新雪の遊ばせました

真の雪遊びを堪能すいるにはやはりサラサラの雪質に限ります

blg24971A.jpg

ここは秋は草原だった場所ですが雪に覆われて一面の銀世界になってました

あずま屋などもある所なのですが雪が深いので誰も居なくアンディとレニーだけの貸切です

blg24972.jpg

雪が深いのでアンディとレニーの身体が埋まってしまいます

粉雪の軽い雪質ですので前に進めば雪は掻き分けれられます

blg24973.jpg

雪まみれになりながら走るアンディ

blg24974.jpg

レニーは雪を掻き分けながらの進みます

blg24975.jpg

気温は氷点下でしたので被毛に着いた雪は解けずに身体を震わせればすぐに雪が弾き飛びます

このサラサラの雪質は信州でも標高の高い場所でないと味わえないです

blg24976.jpg

レニーも雪まみれです

blg24977.jpg

新雪に埋まるアンディとレニー

blg24978.jpg

同時にスタートしても新雪の雪上でもやはりアンディの方が速いです

blg24979.jpg

レニーも新雪での走りのコツをつかんだようです

blg24980.jpg

ふかふかの新雪の中でのアンディとレニー

blg24981.jpg

blg24983.jpg

新雪を軽快に掛け抜けるアンディ

blg24982.jpg

レニーは雪まみれになっても元気いっぱいです

blg24984.jpg

やはり新雪より圧雪の方が走りやすそうでした

先ほどまで付いてた雪は身体をプルプルと震わせたらあっと言う間に弾け飛びました

blg24985.jpg

圧雪と言え雪質はパウダースノーで最高のコンディション

blg24986.jpg

ふかふかの新雪でアンディとレニーは雪遊びをたっぷりと堪能できました

これだけの雪質はなかなか味わえませんのでわざわざ遠征した甲斐もあります


nice!(213) 
共通テーマ:ペット

豪雪の奥利根散策 [お出かけ]

2月の最後の週末は群馬県の宝川温泉に行ってきました

温泉に入った後は車の中でお留守番をしてくれたアンディとレニーと周辺散策に行きました

blg24955A.jpg

群馬県の奥利根地区は豪雪になる事でも知られてる場所です

blg24956.jpg

雪が舞う中を景色を見ながらゆっくり散策しました

アンディとレニーは雪道は慣れてますので雪上でもよく歩いてくれます

blg24957.jpg

木に雪がと積もり雪国ならでは風景です

blg24958.jpg

雪景色の中のアンディとレニー

レンズに雪が付着したのに気づかすにしばらく写真を撮ってました

気温が氷点下でしたので付着した雪は溶けずにレンズこびり着いてました

風雪とい寒さもあってじっくりファインダーを見てる余裕はなかったです

blg24959.jpg

これだけ雪深い風景を見たのは久しぶりです

blg24960.jpg

背景が真っ白なのでカメラ任せにしてるピントが迷いますのでピンポイントでフォーカスロックしました

アンディとレニーはすぐにピンが合いますが雪の風景の方は思った位置にピントが合わせられない時もあります

blg24961.jpg

ここ数日でかなり積もったそうです

blg24962.jpg

枝に積もった雪で木々も真っ白です

blg24963.jpg

豪雪の中のアンディとレニー

blg24964.jpg

blg24965.jpg

雪の壁もかなり高かったです

blg24966.jpg

アンディとレニーは本当に寒さに強いです

blg24968.jpg

blg24969.jpg

県道の道もご覧の通りの積雪です

来る途中でスタックしてる車を数台見ましたが坂が多いので私は止まらないように走りました

歩いて散策する分には路面の状況は気にせずに散策を楽しみました

blg24970.jpg

かなりの豪雪地帯でしたが雪景色を見ながら季節感ある冬の写真も撮ることが出来ました

これだけ雪深い風景の中を犬連れ散策出来たのは貴重な体験です


nice!(211) 
共通テーマ:ペット

奥日光スノーファンタジア [お出かけ]

冬の風景を見に栃木県の奥日光を訪れた続きです

戦場ヶ原から国道120号線をさらに奥に進み奥日光湯元地区までやってきました

金精道路は冬季は通行止めですので国道120号線は湯元温泉で行き止まりになります

blg24939A.jpg

訪れた時にちょうど奥日光湯元温泉雪まつりのスノーファンタジアが開催されてました

スノーファンタジアはカマクラの中に氷の彫刻が展示されてまして夜はライトアップされます

blg24940.jpg

雪のカマクラは冬の風物ですので良い時期に訪れる事が出来ました

気温はマイナス9℃で雪も舞ってましたがドイツ犬種のアンディとレニーは全然平気です

blg24952.jpg

展示会場には雪のカマクラが並んでます

blg24941.jpg

見事な氷の彫刻が展示されてました

湯元温泉は2月は昼間で平均気温が氷点下ですので氷の作品が解ける事はないそうです

blg24942.jpg

雪のカマクラが見れただけでも十分でしたが氷の彫刻まで見れたのは思わぬサプライズです

blg24943.jpg

blg24944.jpg

氷を彫ったとは思えない見事な作品が展示されてました

blg24945.jpg

氷の彫刻をバックに季節感ある2ワンショット

blg24946.jpg

人物の作品もありました

blg24947.jpg

blg24948.jpg

氷の彫刻と一緒に写真が撮れたのは記念になりました

blg24949.jpg

どの作品も素晴らしかったです

blg24950.jpg

カマクラが並ぶ風景は冬の被写体としては主役になれます

blg24951.jpg

並ぶカマクラとアンディとレニー

blg24954.jpg

blg24953.jpg

雪が舞いとても寒かったですが雪のカマクラと彫刻を見ながらアンディとレニーと一緒に楽しめました

寒さが厳しい真冬の奥日光ですが雪祭りなども開催されて見所は意外に多いです


nice!(216) 
共通テーマ:ペット

雪景色の白樺湖 [お出かけ]

2月中旬にアンディとレニーを連れて長野県の蓼科方面へ行ってきました

諏訪湖から雪道の県道40号を抜けてビーナスラインで雪上ドライブを楽しみました

予想したより雪が多かったですが見える雪景色は格別です

車山高原スキー場の手前から長い下り坂になりますので慎重に走行しました

白樺湖の周辺の道も雪が積もり湖畔の道路はビーナスラインと変わらない雪道です

blg24923A.jpg

そして白樺湖に到着です

アンディとレニーが白樺湖を訪れたのは昨年の9月以来で冬に来たのは今回が初めてです

blg24924.jpg

白樺湖は氷結した湖面に雪が積もり一面真っ白です

生態系の考慮から今年もワカサギ穴釣りが解禁できなかったそうで湖面の除雪もされてません

かなり前ですがスキーで訪れた時に午前中だけワカサギ穴釣りをしましたが3人で釣れたのは2匹でした

あの頃は湖面は冬の時期でも湖面は賑わってましたが今は誰も居ません

blg24925.jpg

いつもの湖畔の木道を歩こうかと思いましたがあまりも雪が深く断念です

blg24926.jpg

湖畔沿いの遊歩道も雪に覆われてます

blg24927.jpg

仕方なく車道を歩きましたが車はほとんど通らなかったです

blg24928.jpg

blg24929.jpg

除雪車をバックに2ワンショット

白樺湖周辺でスタックしてる車を2台見ましたがスタットドレスタイヤを履いてましたが国産ではなかったです

メーカーは伏せますが命を預ける物でもありますので冬用のアジアンタイヤの選択は今後もないと感じました

blg24930.jpg

アンディとレニーですが氷点下の中でも元気に歩いてました

blg24931.jpg

blg24932.jpg

この季節でもスキー客が居るのでお土産屋さんなどは開いてました

blg24933.jpg

白樺湖の看板を記念の2ワンショット

blg24934.jpg

雪が深くて湖畔には行けませんので写真を撮る場所も限られました

blg24935.jpg

真っ白な白樺湖が見れるのは季節限定ですので写真に収める事が出来て良かったです

blg24936.jpg

blg24937.jpg

駐車場は除雪こそされてましたが凍結してまして車から降りるときが一番要注意です

いつもここは観光客の車で満車状態ですがこの日はさすがに誰も止めてませんでした

blg24938.jpg

最後は雪上で一面真っ白な白樺湖をバックに2ワンショット

深い雪で散策したい場所には行けませんでしたが雪景色を見ながら楽しめました

冬の被写体は見れる期間が短いですが厳しい冬の風景は普段では味わえない感動もあります

アンディとレニーが寒さに強いので冬でも行動範囲が狭まる事がないのは助かってます

写真は季節感を重視してますので狭い行動範囲では撮れる写真の世界も狭まってしまいます


nice!(218) 
共通テーマ:ペット

汽車道から日本丸へ [お出かけ]

1月の事ですがアンディとレニーと一緒に横浜みなとみらいを訪れた続きです

赤レンガ倉庫から汽車道を歩いて日本丸メモリアルパークを目指す事にしました

blg24906A.jpg

汽車道の入口はゲートのような形してるホテルのナビオス横浜が目印です

blg24907.jpg

ナビオスの下の碇のオブジェの花壇で2ワンショットを撮るのは定番になってます

blg24908.jpg

汽車道は廃止された貨物線の線路を1998年に遊歩道に整備されました

blg24909.jpg

両側が海の運河でロケーションの良い遊歩道です

blg24910.jpg

途中に芝生広場などもあってお気に入りの散歩道です

blg24911.jpg

1989年に開催された横浜博覧会では山下公園までレトロ列車を走らせたそうです

blg24912.jpg

みなとみらいの風景を見ながら散歩が楽しめます

blg24913.jpg

blg24914.jpg

500mほどの道ですがワンコの散歩には最適な遊歩道です

blg24915.jpg

汽車道を出たところに日本丸メモリアルパークがあります

blg24916.jpg

上の道では日本丸がよく見渡せます

blg24917.jpg

ここもロケーションの良い所です

blg24918.jpg

海を見ながら芝生広場で休憩タイム

アンディとレニーは山下公園からずっと歩いてきましたが疲れも見せずに元気いっぱいです

blg24919.jpg

先ほど歩いてきた汽車道がよく見渡せます

blg24920.jpg

下の道の降りて日本丸の横を歩きます

訪れた時は日本丸の改修期間中でシートが被され艦内の入園もお休みになってました

blg24921.jpg

blg24922.jpg

最後は日本丸をバックに2ワンショット

寒かったですが天気が好く汽車道から日本丸メモリアルパークまで気持ち良い散歩が出来ました


nice!(214) 
共通テーマ:ペット

入り混じる季節 [季節]

3月に入っても寒い日が続いてますが春の兆しを感じられるようにもなってきました

今の時期は冷え込んだ朝は霜柱があったと思えば春の花が咲き季節の入り混じりがあります

季節の変わり目は冬と春の表情が見れる季節限定の時期でもあります

blg24891A.jpg

先月に訪れた昭和記念公園は寒かったですが春の花がいろいろ咲き出してました

blg24892.jpg

今年は梅の花の開花が遅れましたが梅の花を見ると春が近づいてくる事を感じます

blg24893.jpg

シナマンサクの花

blg24894.jpg

アンディとレニーの後ろに咲いてる花はクリスマスローズです

blg24895.jpg

クリスマスローズの花は下を向いてるので撮影には苦手な被写体です

blg24896.jpg

水仙の花は春と言うよりは寒い季節を連想してしまいます

blg24897.jpg

blg24898.jpg

蝋梅の花越しの雪上でのアンディとレニー

blg24899.jpg

雪を背景にした蝋梅の花

blg24900.jpg

雪の中のスノードロップの花

blg24901.jpg

地元の公園でも梅の花が咲き出しました

blg24902.jpg

blg24903.jpg

梅の花のフレームの中のアンディとレニー

blg24904.jpg

散歩道の水仙はほぼ満開になりました

吹く風は冷たくまだ体感的には冬ですが冬と春の季節が入り混じり着々と春が近づいてきてる感じがします

blg24905.jpg

このブログの方は今月は冬の写真が中心になります

春探しにも良い季節なりましたが寒い冬には冬だけの季節限定の被写体があります

季節感ある冬らしい表情の写真はたくさん撮れましたのでこれからは春の被写体も追いたいと思ってます


nice!(219) 
共通テーマ:ペット

愛犬とのドライブ 冬の栃木編 [お出かけ]

アンディとレニーは通年でいろんな場所に連れて行ってます

犬用のドライブグッツを充実させてからは長距離のドライブも愛犬と楽しめるようになりました

今回は久しぶりに愛犬とのドライブシリーズの冬の栃木編です

blg24875A.jpg

日光宇都宮道路を走った時はいつも日光PAに立ち寄ってます

blg24876.jpg

紅葉シーズンは大混雑でしたPAも冬の季節は空いてました

blg24877.jpg

駐車場は除雪されますが敷地内は雪がけっこう残ってました

blg24878.jpg

PAから日光杉並木を散策出来るのですが雪が積もって遊歩道には入れませんでした

blg24879.jpg

それほど広くはないですが日光PAはワンコの立ち寄りスポットしては最適です

blg24880.jpg

日光市街を抜けていろは坂を上りました

秋に訪れた時は渋滞してましたがウィンターシーズンはあまり車が走ってません

除雪はされてるものの凍結してる箇所もありますので車の冬装備は必須です

いろは坂は通年で四季折々の景色が楽しめる道路です

blg24884.jpg

しばらくいろは坂を走り明智平に到着です

blg24881.jpg

駐車場はあちこちで凍結した残雪がありました

blg24882.jpg

明智平から男体山がよく見えます

展望台までのロープウェイはキャリー等に入れればワンコも乗車出来ます

blg24883.jpg

冬の男体山をバックに2ワンショット

blg24885.jpg

かなり寒かったですがちょっとした休憩も出来てアンディとレニーの気分転換にもなりました

blg24886.jpg

冬の季節でもけっこう観光客は訪れてたようです

この後は奥日光湯元地区まで行きまして帰りは再びいろは坂を下ります

blg24887.jpg

いろは坂は上りと下りでは道が別の一方通行になってます

気温が低いせいか昼間でも路面が凍結してましたので慎重に下りました

blg24888.jpg

途中で見かけた野生の猿の親子

blg24889.jpg

寝てたはずのアンディですが猿に気づいて車の中から唸り声をあげて大変でした

猿の方にはアンディの聞こえてたと思いますが車に対しても猿は無反応です

以前は観光客がよく車から餌をあげてたようですが2000年から猿への餌やりは条例で禁止になってます

blg24890.jpg

観光スポットをいろいろ立ち寄りましので長いドライブになりましたが愛犬と一緒に楽しめました

車の移動中はレニーはほとんど寝てますがアンディは寝てない時間はずっと外の風景を見てます

今の季節は寒いですが冬の日光ドライブはそれほど混雑してませんのでドライブスポットしてはおすすめです

奥日光まで足を延ばす際は冬用のタイヤと滑り止めのタイヤチェーンの装備が必要ですのでご注意下さい


nice!(221) 
共通テーマ:ペット

雪遊びVOL.8 [季節]

アンディとレニーは仔犬の頃から雪上で遊ぶのが大好きです

ただ東京では積もっても重たい湿った雪ですので真の雪遊びは堪能出来ません

雪遊びをさせるにはやはりサラサラな雪質に限ります

blg24859A.jpg

奥日光は2月は日中でも氷点下ですので良い雪質を保ってますのでフィールドとしては最高です

blg24860.jpg

日差しが射して晴れてますが実は雪が舞ってます

blg24861.jpg

雪上を走るアンディとレニー 積雪は1m以上はあったと思います

blg24862.jpg

雪上を走るのが速いアンディ

blg24863.jpg

雪質がサラサラですのでアンディとレニーが走ると雪が舞い上がります

blg24864.jpg

全力で走るアンディはまた雪の窪みに埋まってしまいました

blg24865.jpg

そして顔が雪まみれになって走るアンディ

blg24866.jpg

レニーは慎重に窪みは避けて速度を抑えて走ります

blg24867.jpg

この雪質は標高の高い場所でないと味わえないです

blg24868.jpg

blg24869.jpg

アンディとレニーは良質の雪の感触を楽しんで走ってました

blg24870.jpg

少し雪が舞ってましたが太陽の下での雪遊びは最高です

blg24871.jpg

楽しそうに雪遊びをしてる姿を見てると遠征してまで連れて来た甲斐もあるものです

blg24873.jpg

アンディはハイテンションでずっと走ってました

blg24874.jpg

レニーはいつものようにマイペースですがそれなりに楽しんでました

blg24872.jpg

雪遊びした後は被毛に付着した雪玉を取るのが大変です

体温で付着した雪が溶けて被毛が少し濡れますが気温が低いのですぐに凍ってしまいます

雪遊びをしてるうちに付着した雪がだんだんと大きくなり雪玉になるようです

お腹の毛を短くすれば雪玉がつきにくくなりますが被毛が寒さを守ってますので難しいところです

雪遊びをさせるには服を着せた方が良いかもしれません


nice!(207) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。