SSブログ

奥日光 戦場ヶ原 [お出かけ]

11月上旬にアンディとレニーを連れて栃木県の奥日光を訪れた続きです

通年で見所が多い奥日光ですが紅葉狩りのい時期が一番観光客で賑わってるようです

blg23577A.jpg

奥日光では定番の場所ですが今年の秋も戦場ヶ原の風景を見に立ち寄りました

blg23578.jpg

三本松園地の前に戦場ヶ原を見渡せる展望台があります

戦場ヶ原の遊歩道は基本的にワンコはNGですが展望台まではワンコ連れでもOKです

blg23579.jpg

戦場ヶ原は男体山の神と赤城山の神が美しい中禅寺湖を自分の領土にしようと戦ったのが名前の由来です

その時にこの地で大蛇と大ムカデに姿を変え激しい争奪戦を繰りひろげた神話があるそうです

blg23580.jpg

昨年も撮ってますが広大な戦場ヶ原をバックに2ワンショット

blg23581.jpg

湿原は自然保護されてますので珍しい野鳥なども見れるそうです

blg23582.jpg

この日は祝日だけに展望台でたくさんの観光客が写真を撮ってました

blg23583.jpg

展望台は三本松園地から国道120号線を渡った場所にあります

blg23584.jpg

三本松園地には無料の駐車場と売店などがあります

blg23585.jpg

三本松園地から男体山が見渡せます

blg23586.jpg

こちら側もなかなかの景色です

blg23587.jpg

秋らしい風景と一緒に写真を撮る事が出来ました

blg23588.jpg

三本松園地のカラマツが綺麗に色づいてました

blg23589.jpg

色づいたカラマツを背景に季節限定の2ワンショット

blg23590.jpg

blg23591.jpg

反対側は日光白根山も見渡せます

blg23592.jpg

最後は男体山とカラマツをバックに2ワンショット

戦場ヶ原の景色も見れて広場もありますので三本松園地は立ちよりスポットしてはお気に入りです

今年は真冬の戦場ヶ原の風景も見に行きたいと思ってます

 

おまけ

すごろく1位.jpg

ソネットポイントすごろくで1位でゴール出来ました なんと5000ポイント獲得です

ゴールまでの詳細です

1日目→ガードカード使用→サイコロの数6

2日目→クアッドダイスカード使用→サイコロの数14 クアッドダイスは先週にトランスフォームで変化させました

3日目→デュアルダイスカード使用→サイコロの数10でゴールです

ゴールしたのは11月29日午前4時20分頃でその時点で12541人の方がすごろくに参加されてました

これまで何度かアイテムカードを貯めて挑戦しましたが最高で29位でした

100位以内に入ってもこれまでキリ番すら取った事がなかったです

ポイントポンは6年やって未だにJACKPOTを取った事がありませんでしたので嬉しいゴールです


nice!(213) 
共通テーマ:ペット

相模湖イルミリオンVOL.1 [お出かけ]

明日で11月も終わりですね いよいよ師走に入り年末まで慌しくなってきそうです

この季節の風景と言えばあちこちで輝きを放つイルミネーションです

以前は散歩コースの道路の植込みで見れたのですがいつの間にかやらなくなってしまいました

blg23561A.jpg

このブログではアンディとレニーとイルミネーションを撮った記事は2006年から毎年ご紹介してます

blg23562.jpg

最近は犬連れでもイルミネーションが観れる場所が以前より多くなりました

先週の土曜日はアンディとレニーを連れて神奈川県の相模湖に行ってきました

相模湖は位置的に山梨県と神奈川県の県境付近にありまして中央道ではいつも通過してる場所です

blg23563.jpg

今回、相模湖の訪れた目的は相模湖イルミリオンを観に行く事です

相模湖リゾートプレジャーフォレストは以前は相模湖ピクニックランドの名称だった場所です

アンディとレニーは3歳の頃に友人に誘われてダックスフンドのオフ会に日中に来た事があります

料金は16時半からの夜間料金で入園料が500円で駐車場が500円でイルミは17時に点灯です

16時半より前に入園しますと入園料が1600円で駐車場が1000円になります

一番大事な事ですがワンコは無料でリードさえ付けていれば大型犬も入園OKです

blg23564.jpg

駐車場から光の並木道を抜けると光ゲートがあります

blg23565.jpg

光のゲートの中のアンディとレニー

blg23566.jpg

相模湖イルミリオンは400万球のイルミネーションが輝き規模は関東では最大です

blg23567.jpg

白の電球が中心のホワイト・トゥインクルガーデンをバックに2ワンショット

blg23568.jpg

イルミネーションがどんなに綺麗でもアンディとレニーと写真を撮れないと意味がありません

blg23569.jpg

blg23570.jpg

一面に光が輝き幻想的な空間でした スケールの大きさは圧巻です

blg23571.jpg

遊園地のアトラクションも営業してましてイルミネーションを観ながら楽しめます

この日はどこのアトラクションも長蛇の列で乗るのを諦めてしまう家族連れの方も多かったです

一番上にある3つのイルミネーションはリフトに乗らないと観れません

リフト待ちだけで1時間以上掛かると聞き今回はリフトの上のイルミは断念しました

blg23572.jpg

ホワイト・トゥインクルガーデンの道の中のアンディとレニー

blg23573.jpg

とにかく人が多くて2ワンショットを撮るのに時間も掛けれず苦労しました

blg23574.jpg

光の花畑は赤色系の電球だけ演出されてます

blg23575.jpg

blg23576.jpg

光の花畑の周辺は全体が赤い空間で不思議な感じでした

この後は光の大聖堂を観に行く事にしました 1回では全てご紹介出来ませんのでVOL.2に続きます

16時すぎに入口のゲートを通過しましたが駐車場に車を止めるまで30分近くかかりました

週末に行く場合は料金が割高になりますが夕方前に入園してリフトに乗って上で待つ方が良さそうです

これからの時期はもっと混雑するそうですので時間がある方は平日に行く事をお奨めします

駐車場から会場までの道が真っ暗ですのでワンコに装着するお散歩ライトは必須です

相模湖イルミリオンは来年の1月6日まで休まずに開催してるそうです


nice!(216) 
共通テーマ:ペット

山中湖の紅葉 パノラマ台 [お出かけ]

記事にするのが遅れてしまいましたが今年も富士山と紅葉の景色を観に行ってきました

富士五湖には年に何度か訪れてますが紅葉狩りに行くのは毎年外せない行事になってます

まず最初に行ったのはこのブログでは定番の場所ですが山中湖の長池親水公園です

blg23545A.jpg

アンディとレニーは山中湖には2007年から毎年訪れてまして今年はこれが3回目です

blg23546.jpg

この日は天気が快晴で富士山が綺麗に見えてました

blg23547.jpg

夏に訪れた時は雲に隠れましたので富士山を見たのは3月以来です

東京からも富士山が見えますが頭の部分だけですので真の姿とは言えません

裾まで見えてこそ本来の富士山の姿ですので東京から見える富士山は被写体としては魅力を感じません

富士山の写真を撮りたい時はいつも富士五湖まで足を延ばしてます

blg23548.jpg

アンディとレニーは富士山を背景に数え切れないほど写真を撮ってますが何度でも撮りたくなってしまう被写体です

blg23549.jpg

長池親水公園のドウダンツツジは真っ赤に染まり富士山との共演が見事でした

blg23550.jpg

公園のあずまやのベンチの上で富士山をバックに2ワンショット

あずまやの柱が写真的には良いフレームになってました

blg23551.jpg

長池親水公園から車で移動して次に行ったのは山中湖パノラマ台です

blg23552.jpg

パノラマ台から見た富士山は絶景です

blg23553.jpg

パノラマ台から富士山と山中湖をバックに記念の2ワンショット

blg23554.jpg

富士山と山中湖が一望出来る人気のビューポイントです

blg23555.jpg

何度も言ってる事ですがどんなに良い被写体があってもアンディとレニーと一緒に撮れないと意味がありません

綺麗な背景と一緒に2ワンの写真を撮るのが一番のこだわりです

blg23556.jpg

麓の色づいたカラマツの色合いも見事でした

blg23557.jpg

この日は好天に恵まれまして南アルプス連峰も見渡す事が出来ました

blg23558.jpg

富士山の雄大さが伝わってくる場所です

blg23559.jpg

この日の朝の山中湖村はかなり冷え込みましたがこんな見事な景色を見てると寒さも吹き飛びます

寒さに強いアンディとレニーはちょうど良い気温だったようです

blg23560.jpg

山中湖では朝から素晴らしい富士山の風景を見る事が出来ました

麓の木々の色づきも演出してアンディとレニーの2ワンショットも記念になりました

尚、山中湖パノラマ台は駐車場が狭いので訪れるなら空いてる朝早い時間をお奨めします


nice!(217) 
共通テーマ:ペット

志賀高原 木戸池 [お出かけ]

10月上旬にアンディとレニーを連れて長野県の志賀高原を訪れた続きです

田ノ原湿原の散策を楽しんだ後は少し車で移動して木戸池にも立ち寄ってみました

blg23529A.jpg

木戸池はかつてあった志賀湖の名残と言われる池です

このブログは何度か記事にしてる池ですが駐車場からすぐですので気軽に立ち寄れる場所です

blg23530.jpg

昨年は周辺の白樺やカラマツが色づいてましたが今年は紅葉するのが遅れたようです

blg23531.jpg

白樺は色づき始めでしたがナナカマドやヤマウルシは紅葉してました

blg23532.jpg

木戸池には大きな鯉がたくさん居ましてどうやら餌付けされてるようで池に近づくと鯉が寄ってきます

blg23533.jpg

blg23534.jpg

毎年、同じようなアングルですが木戸池をバックに2ワンショット

blg23537.jpg

木戸池の横に蓮池エリアの方まで続く自然遊歩道の入口があります

blg23536.jpg

池の周りだけ遊歩道を歩いてみました

blg23538.jpg

自然散策には良さそうでしたので今度訪れた時は徒歩でしか見れない池巡りをしたいと思います

blg23539.jpg

木戸池の前であったダックフンドのお友達

アンディとレニーは犬同士には友好的なので初対面のお友達でも安心です

blg23540.jpg

ボート乗り場は池を観るには最適です

blg23541.jpg

blg23542.jpg

志賀高原では9月下旬頃から紅葉が始まるそうですが今年は平年と比べると10日くらい紅葉が遅れたようです

blg23543.jpg

池の前にある木戸池温泉ホテルはスキーで訪れた時に一度だけ宿泊した事があります

blg23544.jpg

本格的な色づきにはまだ早かったですが自然散策は十分に楽しめました

さすがに夏の名残はなかったですが秋から晩秋に移りいく風景を見る事が出来ました


nice!(215) 
共通テーマ:ペット

軽井沢 別荘地の紅葉  [お出かけ]

アンディとレニーを連れて紅葉狩りに長野県の軽井沢を訪れた続きです

雲場池の紅葉を楽しんだ後は周辺の別荘地の紅葉を観ながら散策する事にしました

車は雲場池近くの有料駐車場に止めましたのでゆっくりと楽しみました

blg23513A.jpg

旧軽井沢まで続く道は昨年の夏も歩きましたがその時はなるべく日陰を選んで歩いた事を思い出しました

思い出の地を再び歩くと忘れていたその時の事を思い出す事はよくあります

この先にあるドッグカフェのスリードッグベーカリーがどうなってるか見てきましたがやはり閉鎖されてました

blg23514.jpg

雲場池のすぐ近くにあったレストランの入口の紅葉が見事でした

blg23515.jpg

川沿いの落葉の絨毯が綺麗でした

blg23516.jpg

大きな門の入口は風格を感じます

blg23517.jpg

お庭を開放されてるお宅がありました

blg23518.jpg

とても広い見事なお庭です

家主の方が掃除をしてましたのご挨拶をしたところこの時期は落葉の掃除が大変だと言ってました

見学自由になってますが犬連れで入る場合は最低限のマナーは厳守です

blg23519.jpg

苔と落葉の景観が素晴らしかったです

blg23520.jpg

別荘地の紅葉も見頃ピークは過ぎてたようですが木々の色づきがとても綺麗に感じました

ドウダンツツジの木を入口付近に植えてる家が多かったです

blg23521.jpg

blg23523.jpg

別荘地の道の紅葉は魅せる演出がされてました

blg23522.jpg

blg23524.jpg

撮影の時だけ2ワンを石垣の上に登らせて頂き紅葉をバックに2ワンショット

blg23525.jpg

この道だけでも十分に紅葉狩りが楽しめます

blg23527.jpg

今回のお気に入りのショット 別荘地でのアンディとレニー

夏の避暑地しての軽井沢の別荘暮らし憧れですがこれから迎える冬は厳しそうです

blg23526.jpg

blg23528.jpg

アンディとレニーも落葉を踏みしめながら別荘地の散策を楽しんでました

今回は朝早い時間帯に歩きましたので人もあまり居なく静かな別荘地の雰囲気が良かったです


nice!(220) 
共通テーマ:ペット

銀杏並木の中で [お出かけ]

少し前の事ですが今月も昭和記念公園に行ってきました

先月はコスモスが満開だった公園ですが季節が過ぎるのは早いもので紅葉が始まってました

11月は毎年楽しみにしてるのが公園内にある銀杏並木の黄葉です

blg23497A.jpg

今回は西立川口の駐車場に車を止めて開園前から並び運動広場横の銀杏並木に行きました

blg23498.jpg

一番に乗り込みましたので誰も居ない銀杏並木の撮影に成功

同じ事を考えてる人も多いようでふと後ろを見る数人の方が誰も居な銀杏並を撮ってました

blg23499.jpg

誰も居ない風景は最初の1分くらいでしたが人が歩いてくれた方が2ワンの写真が気軽に撮れます

blg23500.jpg

アンディとレニーが昭和記念公園の銀杏の絨毯を歩くのは2008年から5シーズン連続です

blg23501.jpg

この日は天気も好く銀杏並木が黄金色の輝いてました

blg23502.jpg

ギンナンの匂いが漂ってまして嗅覚の良いアンディとレニーにはかなり強烈な匂いだったと思います

blg23503.jpg

銀杏並木の中ではやはりローアングルで落葉を強調です

アンディとレニー写真のアングルは常にオリジナルティを追求して撮影してます

blg23504.jpg

銀杏の黄葉としては一番の見頃の時だったと思います

blg23505..jpg

銀杏並木と青空をバックに季節限定の2ワンショット

blg23506.jpg

青空に銀杏の黄葉が映えます

ディストーションで銀杏が歪んでますがワイド感を表現したくて広角でも撮ってみました

RAW現像後にソフトで歪みは補正出来ますが広角の歪みも好きな描写なのであえて補正はしてません

blg23507.jpg

2ワンに寄って遠近感を大ききく表現できるのも広角レンズの面白いところです

blg23508.jpg

銀杏のアーチの中を黄葉を見ながら歩くのは格別です

blg23509.jpg

銀杏の絨毯の上のアンディとレニー

blg23510.jpg

逆光になりますが太陽の光で透過した銀杏並木も美しいです

実際はもっと銀杏の葉が黄金色に輝いてるのですが私の腕では思うように写真で表現出来ません

blg23511.jpg

運動広場の銀杏並木は98本の銀杏があるそうです

blg23512.jpg

今年もこの黄葉した銀杏並木の下をアンディとレニーと一緒に歩く事が出来ました

まだ東京はこれからが銀杏の黄葉の季節ですのでまだしばらく楽しめそうです

撮った写真が大量にありまして立川口のカナールの銀杏並木は別記事でご紹介致します


nice!(212) 
共通テーマ:ペット

愛犬とりんご狩り [お出かけ]

アンディとレニーを連れて長野県の軽井沢観光した後は小諸市に行きました

軽井沢の記事がまだ途中ですがこの日に最後に行ったりんご狩りをご紹介致します

blg23480A.jpg

りんご狩りに行った場所は長野県小諸市にある松井農園です

入園料は500円でりんご食べ放題でしてワンコは無料で入園出来ます

りんご園はいろいろ調べましてワンコ連れでも歓迎な松井農園を選びました

blg23481.jpg

入口にはいろんな品種のりんごが格安で売ってました

blg23482.jpg

リンゴ園にはちょっとした山を登っていきます

blg23483.jpg

たくさんのりんごが生ってました

blg23484.jpg

りんごのアーチの中のアンディとレニー

blg23485.jpg

アンディとレニーの後ろにある小さなりんごはアルプス乙女と言う品種です

採って食べましたが小さいながらとても美味しいりんごでした

blg23486.jpg

りんご狩り用のカゴを受け取りりんご狩りの開始です

blg23487.jpg

訪れた時はサンふじが最盛期でしたのでまずはサンふじから食べました

ポリタンクの蛇口が付いてる特設の流し台にくだものナイフが置いてあります

blg23488.jpg

もぎたてのりんごを美味しそうに食べてました

アンディとレニーは小さい頃からりんごが大好きですのでりんご園に入った頃からりんごに気づいてたと思います

blg23489.jpg

他にシナノゴールド、陽光、新世界、秋映、王林、紅玉などがありました

収穫したのはサンふじ、シナノゴールド、王林です

blg23490.jpg

りんごに囲まれながらりんご園の散策をアンディとレニーもそれなりに楽しんでました

blg23491.jpg

黄色いりんごはシナノゴールドです

blg23492.jpg

りんごのフレームの中のアンディとレニー

blg23493.jpg

りんごと一緒に季節限定の写真も撮る事が出来ました

blg23494.jpg

アンディとレニーはりんご園のおじさんにりんごを貰ってました

聞いたところりんごを食べる犬はあまり居ないそうです

blg23495.jpg

シナノゴールドを見つめるアンディとレニー

blg23496.jpg

カゴいっぱいりんごと他に大きなりんご3つのおまけも付いてました

アンディとレニーはたくさんりんごを食べてかなり満足のりんご狩りだったと思います

入園料500円 特大カゴ2000円(カゴは1000円からありますが特大がお徳だそうです)

松井農園では12月上旬までりんご狩りが楽しめるそうです

なかなか楽しめましたので来年から愛犬とのりんご狩りは恒例行事になりそうです


nice!(217) 
共通テーマ:ペット

奥日光 湯滝の紅葉 [お出かけ]

11月上旬にアンディとレニーを連れて栃木県の奥日光を訪れた続きです

既に奥日光は晩秋を迎えてまして季節感も遅れますので巡った順番は逆にご紹介してます

先週にご紹介した湯ノ湖の前に立ち寄ったのは湯滝です

blg23464A.jpg

アンディとレニーが湯滝を訪れるのは昨年の10月以来です

滝を観るのは無料ですが駐車場が410円掛かります

blg23465.jpg

滝が正面に見える観瀑台があります

blg23466.jpg

湯滝は湯ノ湖から流れる落差が70mで幅最大で25mの滝です

           blg23467.jpg

昨年と同じような写真になってしまいましたが湯滝をバックに2ワンショット

blg23468.jpg

滝の周りの紅葉はまだ残ってましてが見頃のピークは過ぎてました

           blg23469.jpg

観瀑台が広いので滝を背景に撮るには良かったです

blg23470.jpg

ワンコが入れるのはここまでで観瀑台より先はペット連れ込みが禁止になってます

           blg23471.jpg

滝音も響いて観瀑台から観る滝はかなりの迫力がありました

blg23472.jpg

滝の横は遊歩道になってまして滝に沿って上まで登って行く事も出来ます

blg23473.jpg

横から見る滝も豪快です

blg23474.jpg

湯滝の手前にはお土産や食べ物屋が並んでます

blg23475.jpg

思わず焼き団子を買ってしまいました ゆずの風味が効いてなかなか美味しかったです

blg23476.jpg

車で移動して湯滝の上にも行ってみました

blg23477.jpg

blg23478.jpg

上から見る湯滝もかなりの迫力でした

blg23479.jpg

昨年は上にも駐車場があるとは知らずに2ワン抱っこで滝の上まで行きましたが今年は車で移動です

湯滝は駐車場からすぐの場所に観瀑台がありますのでワンコ連れでの立ち寄りスポットしておすすめです


nice!(208) 
共通テーマ:ペット

初秋の長門牧場 [お出かけ]

2ヶ月前の事になってしまいましたが9月中旬に長野県の蓼科を訪れた続きです

蓼科牧場からしばらく車を訪れて今回の蓼科高原で最後に訪れたのは長門牧場です

blg23448A.jpg

アンディとレニーが長門牧場を訪れたのは2010年11月以来です

蓼科には昨年の夏にも訪れましたがその時は天候が急変して雨になり立ち寄りませんでした

牧場内はリードさえ付けてればワンコ連れでも建物以外の場所は入る事が出来ます

blg23449.jpg

長門牧場にたくさんの動物が居ます

アンディとレニーは慣れたようで牧場の動物を見てみ威嚇したり吠える事はありません

牧場の動物に対して吠える犬を連れてくるのはマナー違反だと思います

blg23450.jpg

なのでこんなヤギとのショットが撮れます

blg23451.jpg

写真を撮ってる寝てたヤギが首を上げてことらを見てくれました

blg23452.jpg

大きなサイロは子供達の遊び場になってました

長門牧場は1400メートルの信州北白樺高原に211ヘクタールの牧草地に200頭の乳牛を育ててるそうです

blg23453.jpg

蓼科山も見渡せます

blg23454.jpg

羊をバックに2ワンショット

急いで撮影したのでレニーの顔にリードが乗ってしまってます

実は常に子供達がが触れ合ってますので即配置しての即撮です

blg23455.jpg

子供達に触られても動じないでずっと寝てる羊も居ました

blg23456.jpg

広い牧草地で散歩が出来てアンディとレニーもとても楽しそうでした

blg23457.jpg

牧場で使っていたトラクターなども展示されてます

blg23458.jpg

広大な大地での散歩はとても気持ち良かったです

blg23462.jpg

牛の居る場所にも行きました

blg23460.jpg

牧草地の牛は絵になる風景です

blg23459.jpg

牛をバックに2ワンショット

blg23461.jpg

続いて馬をバックに2ワンショット

アンディとレニーは馬には無反応でしたが馬の方は2ワンに興味があったようで寄ってきました

blg23463.jpg

最後は長門牧場で名物になってますソフトクリームを食べました

アンディとレニーには少しだけ舐めさせてあげました 濃厚でとても美味しかったです

この後は先の記事でご紹介した佐久高原のコスモス街道に向かいました

今回の記事で初秋に旅行した清里、蓼科の旅行記は終わりです

記事の構成上で飛び飛びのご紹介でしたが長々と記事にお付き合い頂きありがとうございました

今年は冬タイヤを新品にしましたので次回は雪景色の蓼科高原を訪れたいと思ってます


nice!(223) 
共通テーマ:ペット

大洗漁港 [お出かけ]

茨城県のひたちなか海浜公園の帰りに大洗漁港に立ち寄りました

大洗は東日本大震災の津波でかなりの被害を受けましたが今は活気ある港に復興してました

blg23432A.jpg

アンディとレニーが大洗を訪れるのは2010年以来で2年ぶりです

blg23433.jpg

のどか港風景ですが港の海底にゴミなどが溜まり復興するまではかなり大変だったそうです

blg23434.jpg

blg23435.jpg

人気のかあちゃんのお店は行列が出来てました

blg23436.jpg

昼時でしたのでここでランチにする事にしました

行ったお店は2年前にも訪れたお魚天国の海鮮食事処でテラス席はワンコ連れでも食事が出来ます

blg23437.jpg

注文したのは海鮮丼です

生ものですのでアンディとレニーにはあげられないので持参してきたおやつをあげました

blg23438.jpg

ネタもたっぷりでとても美味しい海鮮丼でした

blg23439.jpg

他に海産物を焼いてくれるのお店もあります

blg23440.jpg

blg23441.jpg

名産のあんこう汁なんかも売ってました

blg23442.jpg

この日は休日だけにかなりの観光客で賑わってきました

復興後も原発の風評でなかなかお客さんが戻ってこなかったそうです

ここから辺のお店も全て津波で水没しましたが2年前に訪れた時と同じ姿で変わらなかったです

聞いたところしばらく水揚げした魚の一部が放射線レベルが高い時もあって苦労は尽きなかったそうです

blg23443.jpg

市場では新鮮の地魚が格安で売ってましたのでお土産に魚を買って帰りました

魚の持ち帰りには念の為に積んできたクーラーが役に立ちました

blg23444.jpg

市場の隣には農協があります

blg23445.jpg

blg23446.jpg

もう一品お土産に買ったが釜茹でしたシラスです

生シラスは足が早いですが釜茹でしたシラスは数日は持ちしますのでお土産に最適です

blg23447.jpg

津波で大変な被害を受けた大洗漁港ですがすっかり以前の賑わいを取り戻してました

ワンコ連れでも食事が出来るところもありますので立ち寄りスポットしておすすめです

ひたちなか海浜公園から車で15分もあれば立ち寄れる場所です


nice!(222) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。