SSブログ

蕎麦の花の中で [アンレニ写真館]

蕎麦の花と一緒に撮ったアンディとレニーの写真です

地域と品種にもよりますが蕎麦の花は初蕎麦と秋蕎麦と年に2回の見頃があります

夏に安曇野を訪れ時はサラダ街道から少し外れた場所にたくさんの蕎麦の花を見ました

blg22914A.jpg

先日に訪れた巾着田にはたくさんの蕎麦の花が咲いてました

9月に訪れた長野県の蓼科でも蕎麦畑はみ見ましたが車ですと駐車の問題もありまして通過になりました

blg22915.jpg

蕎麦は小さな花ですが群生してる畑では見事な風景になります

blg22916.jpg

遠くには山に蕎麦畑はのどかな風景です

blg22917.jpg

蕎麦の花をバックに2ワンショット

blg22920.jpg

花をよく見ると中心は黄色でシベはピンク色です

blg22918.jpg

花と言ったらこのブログでオリジナルのこのアングルです 蕎麦の花の中のアンディとレニー

blg22919.jpg

一面に咲く蕎麦畑

blg22921.jpg

蕎麦の花越しのアンディとレニー

blg22922.jpg

blg22929.jpg

blg22923.jpg

アンディとレニーの写真のアングルは常にオリジナルティを追求してます

blg22924.jpg

赤蕎麦の花も咲いてました

昨年に信州伊那高原の赤そばの里の風景を見てるだけあって物足りなさは感じてしまいます

blg22925.jpg

赤蕎麦の花は外来の種などを品種改良して出来たそうです

blg22926.jpg

blg22927.jpg

赤蕎麦の花の中のアンディとレニー

blg22928.jpg

赤蕎麦の花も見れたのは思わぬ収穫でした

今年もアンディとレニーと一緒に蕎麦の花を見る事が出来ました


nice!(222) 
共通テーマ:ペット

ランダムセレクトVOL.1 [在庫写真]

お出かけが多いのあってアンディとレニーの在庫写真は増え続けてます

題材は決めずに花や風景などお蔵入りになった在庫写真をランダムにセレクトしてみました

古い物をどれがお蔵入りか判らなくなってますのでここ2ヶ月くらいに撮った写真です

blg22996A.jpg

上の写真はお盆に山形で撮った田んぼの写真です

blg23004.jpg

9月中旬に長野県で稲を見たときは穂が垂れて収穫間近でした

blg23005.jpg

黄金色の水田をバックに2ワンショット

blg22997.jpg

レニーの横に咲いてる小さな青い花は岨菜(そばな)の花です

blg22998.jpg

岨菜のの花越しのアンディとレニー

blg23002.jpg

蔵王では赤い唐打草(トウウチソウ)の花が咲いてました

blg22999.jpg

吾亦紅科のトウウチソウですが見られるのは東北地方だけだそうです

blg23000.jpg

アンディとレニーの手前に咲いてる花は山母子(ヤマハハコ)です

blg23001.jpg

ヤマハハコは夏に山地に咲くキク科の花です

blg23003.jpg

蔵王山麓駅にはとても綺麗な花壇がありました

blg23006.jpg

ビーナスラインで撮った1枚

blg23007.jpg

ススキと山の風景が初秋を感じさせてくれました

blg23008.jpg

巾着田で川沿いにも彼岸花が咲いてました

blg23009.jpg

高麗川の河原での散歩

blg23010.jpg

都会暮らしのアンディとレニーには綺麗な川を見ながらの散歩は格別です

blg23011.jpg

最後はドレミファ橋での2ワンショット

いろんな場所にお出かけしてますのでアンディとレニーの写真もバリエーションが豊富です

お蔵入り在庫写真が貯まったらまたランダムにセレクトしたいと思います


nice!(215) 
共通テーマ:ペット

巾着田の曼珠沙華 VOL.2 [お出かけ]

埼玉県日高市のある巾着田に曼珠沙華 の群生見に行った続きです

曼珠沙華が咲く秋の巾着田には2008年から5シーズン連続で訪れます

いつもの事ですが撮った写真が多くなってしまいまして今回は第2弾です

blg22897A.jpg

一部倒れてる花もありましたはちょうど見頃の時にいく事が出来ました

blg22898.jpg

この真っ赤に染まった一面の曼珠沙華の群生は毎年見に行きたくなってしまいます

blg22899.jpg

アンディとレニーはここでは数えきれないほどのポーズをして貰いました

blg22900.jpg

今年は白い曼珠沙華が多かったようです

blg22901.jpg

白い曼珠沙華をバックに2ワンショット

blg22902.jpg

今年もオリジナルティを重視していろんなアングルで撮ってみました

blg22903.jpg

曼珠沙華のフレームの中のアンディとレニー

blg22904.jpg

曼珠沙華の赤のフレームの中のアンディとレニー

写真のアングルと撮影法の発想に使う表現の言葉は全てこのブログのオリジナルです

blg22905.jpg

真っ赤な背景の中で白い曼珠沙華が引き立ってました

blg22906.jpg

曼珠沙華に囲まれた遊歩道は壮観でした

blg22907.jpg

木の幹に生えた曼珠沙華

blg22908.jpg

アンディとレニーならではポーズで曼珠沙華の群生をバックに2ワンショット

blg22909.jpg

blg22910.jpg

ふれあい橋の付近はそれ程に混雑してませんでした

blg22911.jpg

blg22912.jpg

ふれあい橋の下でも曼珠沙華をバックに2ワンショット

blg22913.jpg

今年も巾着田でたくさんの曼珠沙華の花をアンディとレニーと一緒に見る事が出来ました

ご紹介しきれない撮った写真はまだまだあるのですが在庫写真として別の機会に掲載したと思ってます

他の方の記事でも拝見しましたが巾着田には多くのソネブロのブロガーさんも訪れたようです

この曼珠沙華の群生はそれだけ魅力のある場所と言えます

巾着田の曼珠沙華を見てしまうと他でちょっとした群生があっても物足りなく感じてしまうのは私だけでないと思います

次回は来年の春に菜の花と桜の景色を見に巾着田には訪れる予定です


nice!(229) 
共通テーマ:ペット

草津白根山の紅葉 [お出かけ]

10月上旬に志賀高原に行ってきまして帰り草津を抜けるルートを選びました

ブログの構成上で記事が飛びますが志賀高原の観光の後に寄った群馬編をご紹介致します

横手山から志賀草津道路をしばらく走り次に着いた場所は草津白根山です

正式名称は白根山ですが他の白根山と区別する為に草津白根山と呼ばれます

7月にコマクサの花を観に行った同じ群馬県にある日光白根山も本来の名称は白根山です

blg22880A.jpg

アンディとレニーが白根山を訪れるのは昨年の10月以来です

入園料などはありませんが駐車場代が410円掛かります

blg22881.jpg

白根山の紅葉は一番のピークの時でした

blg22883.jpg

火山ですので木々は少ないですが真っ赤に染まったナナカマドなどが引き立ってました

blg22885.jpg

この赤と緑のコントラストは寒暖差のある標高の高い場所だけの限定の景色です

blg22884.jpg

せっかくなので湯釜まで行く事にしました 湯釜まで行くのは昨年の夏以来です

階段ではありませんのでアンディとレニーには頑張って登ってもらいました

blg22886.jpg

山の途中で真っ赤な紅葉をバックに2ワンショット

blg22887.jpg

だいぶ登ってきましたがアンディとレニーは全然余裕のようです

背景に見える弓池と弓池湿原です 紅葉の時期とあって駐車場はかなり混雑してました

blg22888.jpg

気温は日中で10℃でしたので寒いくらいです

blg22889.jpg

登ってきた甲斐だけの景色はあります

blg22890.jpg

そして一番上にある湯釜の展望台に到着です

blg22891.jpg

実際は強酸性の湖ですがエメラルドグリーンの湖面は神秘的です

blg22892.jpg

アンディとレニーは今年は宮城蔵王のお釜と草津白根山の湯釜と2つの有名な釜を見た事になります

お釜と湯釜はよく比較されますがどちらも神秘的な美しい自然の風景です

撮影するには周辺が広く散策も出来る宮城蔵王のお釜の方がいろんなアングルで撮れるでお釜に軍配です

お釜と湯釜は冬季は道路が閉鎖になりますので見れるのは晩秋までです

blg22893.jpg

秋らしい風景とお釜が撮れました

blg22894.jpg

山頂付近は草紅葉が見頃でした

blg22895.jpg

途中で見た山の斜面の紅葉も素晴らしかったです

上の方に見える道は志賀草津道路で連休中は交通量がかなり多かったです

blg22896.jpg

最後はひと足早い山の紅葉をバックに2ワンショット

草津白根山では紅葉した風景を見ながらちょっとした山の散策が楽しめました

アンディとレニーは一部の階段以外は白根山までの道を全て歩きましたが至って元気でした

11歳を過ぎましたがまだダックスフンドが本来持ってる持久力は健在のようです

体力維持で普段の散歩をしっかりしてる効果だと思います


nice!(235) 
共通テーマ:ペット

ビーナスラインと車山高原 [お出かけ]

9月中旬にアンディとレニーを連れて長野県の蓼科方面を訪れた続きです

先週の記事でご紹介した霧ヶ峰高原に行く前に実は先に車山高原に立ち寄りました

blg22863A.jpg

冬はスキー場で夏は高山植物が咲き蓼科エリアでは有名な観光スポットです

アンディとレニーが車山高原を訪れたのは昨年の7月以来です

その時は夏山リフトに乗って山頂まで行きニッコウキスゲの花など楽しみました

blg22864.jpg

まだ朝早い時間帯でしたので展望リフトは運行してませんでした

blg22865.jpg

車山高原に立ち寄ったの天狗水を汲む為です

blg22866.jpg

今回もポリタンクに天然水を持ち帰りです

最近は遠征してのお出かけでは美味しい天然水を汲んで帰るのが楽しみのひとつなってます

blg22867.jpg

車山高原は夏の高山植物も終わり少し寂しい感じの風景でした

blg22868.jpg

霧ヶ峰高原まではビーナスラインを走ります

以前は有料道路だったビーナスラインはにパーキングがあり立ち寄りスポットが数多くあります

blg22869.jpg

標高がありますので見える風景はとても眺めが良いです

blg22870.jpg

朝早いのもあってどのパーキングも空いてました

blg22871.jpg

上の写真は売店もある富士見台のパーキングです

blg22872.jpg

霧が無く見晴らしが良ければ八ヶ岳連峰と南アルプスが一望出来るそうです

blg22873.jpg

パーキングによって見える風景が多彩なのも楽しいところです

blg22874.jpg

バランス感覚の良いアンディとレニーならではの柵の手すりの上での2ワンショット

blg22875.jpg

ビーナスライン沿いにある車山高原のススキは見事でした

blg22876.jpg

山一面にススキの景色は圧巻でした

blg22877.jpg

ススキの群生の中のアンディとレニー

blg22878.jpg

穂の花が開ききる前でしたので一番の見頃だったようです

blg22879.jpg

最後はこのブログで定番ですが車の屋根の上で車山高原のススキをバックに2ワンショット

車の屋根の上に乗せて2ワンにポーズさせての撮影は2008年に思いついたオリジナルのショットです

初秋のビーナスラインと車山高原では秋らしい風景を満喫出来ました

景色がとても良いのでビーナスラインはドライブだけでも十分に楽しめる道路です


nice!(239) 
共通テーマ:ペット

志賀高原一沼の紅葉 [お出かけ]

10月連休はアンディとレニーを連れて長野県の志賀高原に行ってきました

今回の旅行の一番の目的はひと足早い紅葉を観る事です

関越道、上信越道ルートですと自宅から260km走りますが小休憩を入れても3時間半で行けます

今回も渋滞を避ける為に朝の4時に出発しまして7時半には一沼の駐車場に着きました

blg22847A.jpg

アンディとレニーが志賀高原を訪れるのは昨年の10月以来約1年ぶりです

blg22848.jpg

一沼周辺は10月上旬で木々が色づき始めてました

blg22849.jpg

まずは国道292号線から一沼を見ました

blg22850.jpg

沼の周辺は草紅葉と色づいたヤマウルシやナナカマドなどがあります

blg22861.jpg

一沼までの木道はシダ科の植物などが色づいてました

blg22852.jpg

今年も一沼の景色は見事でした

blg22851.jpg

昨年に続き紅葉した一沼の景色をバックに2ワンショット

blg22854.jpg

緑と赤の風景が水面に映り込んで美しかったです

blg22853.jpg

足場も良いので撮影ポイントしては最適です

朝は空いてますが9時を過ぎると三脚で広げて木道を塞ぐマナーの悪いカメラマンがたくさん出没します

とくに年配の方は観光協会の巡回パトロール方が注意しても言う事をまったく聞かない人が多いそうです

blg22855.jpg

白樺の幹も風景を演出してます

blg22856.jpg

blg22858.jpg

緑と赤と白樺の白の色合いは季節限定の自然の芸術です

blg22857.jpg

アンディとレニーは美しい風景を見ながら朝の散歩を楽しんでました

blg22860.jpg

赤と緑の色合いが見れるのは寒暖の差が大きい標高の高い場所だけの風景です

写真中央の下に紫色の花が写ってますがこれはオヤマリンドウの花です

blg22862.jpg

今年もひと足早い山の紅葉を楽しむ事ができました

ここ数年は紅葉始めは標高の高い場所に遠征してひと足早い色づきを観に行ってます

行動力が伴いますが紅葉は10月上旬から12月まで長い期間で楽しむのが定番になってます

狭い行動範囲では撮影するにしても写真も狭い世界で進歩の無い事に5年くらい前に気づきました

一番のこだわりは季節感のある美しい風景の中でアンディとレニーの写真を撮る事です

blg22859.jpg

志賀高原一沼の紅葉ですが現在はピークを過ぎてますが今週いっぱいは色づきが楽しめるそうです

まだ遠征して紅葉は観に行く予定ですのでこのブログは12月まで毎週で紅葉の記事が続く事になると思います


nice!(227) 
共通テーマ:ペット

清泉寮の向日葵畑 [お出かけ]

9月中旬の連休は山梨県北杜市にある清里高原に行ってきました

その時に立ち寄った清泉寮の駐車場の前に大きな向日葵畑がありました

季節感が少し外れますが向日葵畑で撮ったアンディとレニーの写真です

blg22830A.jpg

今年は明野の向日葵畑に行く計画をしてましたがアンディが8月後半に体調不良を起こした為に中止になりました

もう向日葵は見れないと思ってましたので清里で思わぬ収穫です

blg22831.jpg

ただの向日葵畑ではありません 背景には八ヶ岳連峰です

blg22832.jpg

八ヶ岳と反対側も南アルプスの山々が見渡せます

blg22833.jpg

やはり背丈の高い向日葵と小型犬を撮るには無理があります

blg22835.jpg

blg22834.jpg

周りには高原の花も咲いて花園の世界でした

blg22836.jpg

向日葵畑の中は通路になって歩けるようになってます

blg22837.jpg

向日葵は太陽の当たる方角に花を向けますので八ヶ岳を背にして咲いてます

blg22838.jpg

向日葵畑の中のアンディとレニー

blg22839.jpg

blg22840.jpg

運よく向日葵が一番の見頃の時だったようです

blg22843.jpg

涼しくなった9月の清里で八ヶ岳と向日葵畑の景色が見えると思ってみなかったです

思わぬ出会いがあったりするのが遠征での旅行の楽しいところです

blg22841.jpg

向日葵と見上げるアンディとレニー

写真のアングルも使う言葉の表現も常にオリジナルティを重視してます

blg22845.jpg

blg22842.jpg

広い向日葵畑でアンディとレニーも散策を満喫してました

blg22846.jpg

コスモスと向日葵の共演も見れました

blg22844.jpg

一面黄色の向日葵と八ヶ岳を見ながら格別のひとときでした

今年はもう向日葵の写真は撮れないと思ってましたので満開の向日葵が見れたのは良かったです


nice!(225) 
共通テーマ:ペット

お散歩写真VOL.29 [散歩]

散歩しながら撮ったアンディとレニーの写真です

暑かった残暑もやっと終わりまして散歩するには時間も限定されず良い季節になりました

しばらくお出かけ記事ばかりでしたのでお散歩写真シリーズは3ヶ月ぶりの投稿です

散歩の写真はよく撮ってますが毎年同じような写真ですので散歩写真は投稿頻度が年々減ってます

地元のローカルな内容ばかりではやはり退屈な記事なりアクセスも減ってしまうのが現状です

blg22814A.jpg

長く暑かった夏も終わりに散歩道にも彼岸花が咲き出しました

blg22815.jpg

朝の散歩に行ってる公園にはあちこちで彼岸花が咲いてます

台風が通り過ぎた後は倒れてしまった花がけっこうありました

blg22816.jpg

今年は例年より彼岸花が多く咲きました

blg22817.jpg

ここは自然自生ではなく球根を植えてる植え込みの彼岸花です

blg22818.jpg

blg22819.jpg

巾着田ど比べてしまうとかなり物足りないですが近所でも彼岸花が楽しめます

blg22820.jpg

blg22821.jpg

今年は白い彼岸花が咲いてました 近所では見たのは初めてです

最近は品種改良をしていろんな色を固定した彼岸花の球根が売られてます

この花は色素が突然変異をしたアルビノだと思われます

blg22822.jpg

台風17号過ぎ去った翌朝に公園に行くと遊歩道に大きな木が折れて落ちてました

blg22823.jpg

強風で折れてしまったようです

blg22824.jpg

台風の日に公園に行く人は居ないと思いますが遊歩道に落ちるとはやはり台風は危険です

blg22825.jpg

何処から胞子が飛んできたようで近所の公園で初めてベニタマゴダケを見ました

色は派手でいかにも毒があるように見えますが加熱すれば美味しく食べれるキノコです

秋らしい風景ですのでこのキノコはそっとしといて貰いたいです

公園にある琵琶、梅、アケビ、柿などは熟す前にあっと言う間に取られてしまいます

現在は銀杏の実を木に登って揺すって落としてる光景を毎朝見てます

公園の物は公共の物ですのでせめて渋柿は渡り鳥の為に残しておく配慮が欲しいです

blg22826.jpg

季節限定のベニタマゴダケ越しのアンディとレニー

blg22827.jpg

今年も近所の公園で流鏑馬の準備で馬が走る道が出来ました

blg22828.jpg

地元の流鏑馬は区で予算を出して伝統を保存してます

言いたくないのですがこの道の砂を運ぶだけで500万円も区の税金を使ってるそうです

現在は主催は神社が管理してるものですので税金を投入してるのは疑問に感じます

blg22829.jpg

今年も本番は見ることなく早朝の練習だけ見ました

開催一週間前は公園の通路が塞がれたりと公園利用してる人にはあまり嬉しくない行事です

秋になってから撮ったアンディとレニーのお散歩写真でした


nice!(237) 
共通テーマ:ペット

ドッグランフォトVOL.57 [ドッグラン]

久しぶりにドッグランで撮ったアンディとレニーの写真です

初秋も東京はかなり暑かったですのでドッグランに足を運ぶ機会が減ってしまってます

今回は9月に訪れた昭和記念公園のドッグランフォトです

blg22798A.jpg

昭和記念公園のドッグランは50回以上は利用してますのでアンディとレニーには慣れた場所です

blg22799.jpg

いつもは小型犬エリアで遊ばせてるのですが今回は全犬種エリアを利用しました

実は小型犬エリアにかなり大きめの柴犬のような犬が居まして入ろうとしたところ唸り声をあげてきました

その犬の飼い主が近づいてきてウチの犬は他の犬と仲良く出来ないんですよと言ってきました

トラブルにもなるのも面倒なので小型犬エリアには入らずに一般エリアに移動です

他の犬と仲良く出来ない犬をドッグランに連れくる事態が非常識だと思います

小型犬エリアは犬の全長が40cm未満が条件ですが明らかに超えてるのは一目瞭然でした

blg22800.jpg

アンディとレニーは隣の大型犬エリアのお友達が気になるようです

blg22801.jpg

ラブラドールのお友達と金網越しにご挨拶です

blg22802.jpg

blg22803.jpg

アンディとレニーは大きな犬と小さい時から接しているので怖がる事無く仲良く出来ます

さすがに若い頃のようなとっさな俊敏な動きが出来ないので最近は大型犬とは遊ばせてません

blg22804.jpg

遊んでたエリアにもお友達が居ましたが一緒に遊ぶまでに至らなかったです

こればかりは相性がありますので仲良く挨拶が出来ても遊ぶとは限りません

blg22805.jpg

アンディとレニーはドッグランでは自由に動けるでそれだけで十分のようです

blg22806.jpg

ノーリードで好きなように走って遊べるのがドッグランの一番の魅力です

柵に囲まれてますので放し飼いをして遊ばせても飼い主としては安心です

blg22807.jpg

草地ですのアンディとレニーには最高のフィールドです

blg22808.jpg

楽しそうな顔を見てるとドッグランに連れて来て良かったと思う瞬間です

blg22809.jpg

アンディとレニーはドッグランでは匂い嗅ぎも大好きです

blg22810.jpg

放っておいても勝手に遊んでくれます

blg22811.jpg

blg22812.jpg

自然な表情で写真が撮れるのもドッグランならではです

blg22813.jpg

アンディとレニーは1時間ほどドッグランで遊んだので満喫出来てました

小型犬に居た大きな柴犬のようなうな犬ですが係りの人に他のエリアを移るように注意されてました

他の人から全長が40cmを超えてるのが犬が入ってると指摘されたようです

大きさではなく他の犬に対して無差別に攻撃的になる犬を連れて来たのが非常識です

犬が悪いのでは社交的に育てなかった飼い主の責任だと思います


nice!(232) 
共通テーマ:ペット

巾着田の曼珠沙華VOL.1 [お出かけ]

彼岸花を見に今年も埼玉県日高市にある巾着田に行ってきました

巾着田までは自宅から55km程ですので関越道で行けば1時半あれば着きます

blg22780A.jpg

アンディとレニーが巾着田の曼珠沙華を見るのは2008年から5シーズン連続です

ブログでのご紹介も5シーズン目ですのでそろそろマンネリになってきてますが毎年行きたくなる場所です

blg22781.jpg

朝の8時台に到着しましたが既に駐車場はいっぱいになってました

巾着田まで行く道は10時を過ぎると大渋滞になりますので朝は早めに出発しました

それ程遠くありませんでしたので遅く出発して大渋滞にあった過去の教訓があります

blg22782.jpg

曼珠沙華の群生地は花が咲いてる時期だけ入園料が200円掛かります

blg22783.jpg

曼珠沙華の花は満開で今年も見頃の時期に訪れる事が出来ました

一面の曼珠沙華の圧巻の風景は写真だけは全ては伝えられず実際に見た景色は本当に凄いです

blg22784.jpg

一面の曼珠沙華の絨毯をバックに2ワンショット

blg22785.jpg

これだけの曼珠沙華の花を見ながらの散策が出来るところはあまりないと思います

blg22786.jpg

最近はカメラはコンデジを使う事が多くなってますがお出かけの時はデジイチで撮ってます

花を撮る表現力はやはりデジイチですが撮影の時はコンデジ描写にならないように心掛けてます

blg22787.jpg

どこから見ても一面の曼珠沙華ですので逆に撮影ポイントに悩みます

blg22788.jpg

アンディとレニーはいろんなオリジナルのポーズを持ってますので写真のバリエーションも増えます

blg22789.jpg

blg22790.jpg

花と言ったらやはりこのアングルです 花の中のアンディとレニー

blg22791.jpg

アンディとレニーならではのポーズで曼珠沙華の中の2ワンショット

2ワンのポーズに写真のアングルは常にオリジナルティを追求して写真を撮ってます

blg22794.jpg

blg22792.jpg

一部倒れてる曼珠沙華もありましたがこれだけのに花を管理するのは大変だと思います

blg22795.jpg

ほんの少しだけですが白い曼珠沙華の花もありました

blg22793.jpg

観光客もだいぶ増えてきましたので迷惑の掛からない場所を選んで2ワンの写真を撮りました

混雑して来たので場内放送で通路で三脚禁止が何度も通達が流れてました

それでも守ってないマナーが無い人には見回りに来ていた係りの方に直接注意されてました

blg22796.jpg

木の幹に生えてる曼珠沙華

blg22797.jpg

曼珠沙華の写真を撮りながらアンディとレニーとゆっくり散策を楽しみました

今回も撮った写真が多くなってしまいまして曼珠沙華は2回に分けてご紹介致します


nice!(231) 
共通テーマ:ペット

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。