SSブログ

蓼科牧場で満喫 [お出かけ]

白樺湖のすぐ近くに蓼科牧場がありましたので立ち寄ってみました

冬は白樺国際スキー場で春から秋のグリーンシーズンは蓼科牧場に名前がかわります

本当はワンコ連れでも乗れるゴンドラに乗って景色を楽しむ予定でした

グリーンシーズンのゴンドラの運行は終ってました 残念でしたが仕方がありません

blg12848A.jpg

スキーシーズン前の広い草原には入る事ができました

blg12849B.jpg

蓼科牧場から見た蓼科山と色づいたカラマツの景色は見事でした

blg12850.jpg

グリーンシーズンのゴンドラも終了して駐車場もガラガラで閑散とした雰囲気です

blg12851.jpg

蓼科牧場の雄大な景色の中での散歩はまだ十分に楽しめます

blg12852.jpg

雄大な景色と青空をバックに2ワンショット

blg12853.jpg

アングルを変えて色づいた景色をバックに2ワンショット

blg12854.jpg

誰も居ませんでしたので号令発進の呼び戻し限定で走らせました

blg12855.jpg

広い場所で気持ち良さそうに走ってました

blg12856.jpg

蓼科牧場ではたくさん歩いてたくさん走ってアンディとレニーはご満悦です

ワンコ連れで乗れるゴンドラと上にある植物園は来年の夏にでもリベンジしたいと思ってます

blg12857.jpg

牧場周辺の紅葉も綺麗でした

blg12858.jpg

別アングルから撮った紅葉と蓼科山

blg12859.jpg

久しぶりに行った蓼科と白樺高原でしたが紅葉も綺麗で十分に満喫できました

時期的に少し遅いと思ってましたが紅葉がけっこう残ってたのは良かったです

今年は甲信越の紅葉を見に行くのが目標にしてまして第一弾が信の信州長野でした

春の白馬旅行から今年は信州には5回も足を運びましてどこも魅力ある地でした

素晴らしい風景に自然に見どころたくさんで今年は信州にはお世話になりました

まだ行きたい信州の場所はまだまだありますので来年も必ず訪れたいと思います

ブログの上で文章で思ってばかりを書いて行かないのはハッタリや見栄になってしまいます

行動して実行するのがこのMY DACHS ROOMのスタイルです


nice!(284) 

ドッグランフォトVOL20 [ドッグラン]

11月27日の土曜日にに代々木公園のドッグランに行ってきました

今回はお豆くんも一緒で3ダックスでのドッグランです

まず初めにお豆くんの利用登録をしました 代々木公園ドッグランは登録をしないと利用ができません

鑑札と狂犬病予防接種証があれば簡単に登録とカードの発行がされますので必ず手続きしましょう

登録カードを持ってない方が入場をお断りされてるところを何度か現に見てます

blg13090A.jpg

3ダックスでドッグランに入るとなんとまたまたソネブロ友達のお散歩大好きの大河くんが居ました

アンディは大河くんが大好きなので会った瞬間から大喜びです

blg13091.jpg

アンディとレニー同様にお豆くんもワンコ同士での社交性があるのでお友達がたくさんでも安心です

blg13096.jpg

アンディはと言うとボブくんと遊んでる大河くんにべったりです

blg13097.jpg

ドッグランに入場してすぐに遊び始めました

blg13092.jpg

走る大河くんとボブくん追うアンディ 初めのうちはもう1匹のお友達が参戦してました

blg13093.jpg

お豆くんは行き車の中からですがずっとレニーと遊んでます

blg13095.jpg

走ってるお豆くんはとっても楽しそうな顔です

blg13099.jpg

レニーはいつもの事ですが追いかけられ役です

blg13094.jpg

3ダックスと大河くんとボブくん

blg13098.jpg

ボブくんが気に入ったお友達を追うとその後に大河くんとアンディがセットで付いてきます

追われる方は3ワンに追われてる感覚になったと思います

blg13100.jpg

落葉の絨毯の中で走る姿は季節限定です

blg13101.jpg

走りすぎて疲れた大河くんを押さえ込むアンディ

blg13102.jpg

お豆くんも久しぶりの代々木公園ドッグランを楽しめたようです

この日はたっぷり遊んだ3ダックスは大満足でした 本当に代々木公園ドッグランはワンコ天国です

ワンコ同士で遊ばせる場が本来のドッグランの姿です

またまたアンディと遊んでくれた大河くんには感謝です ありがとうございました


nice!(290) 

3ダックスフォトVOL6 [3ダックスズ]

昨日のソネブロの不具合には参りました  何故か記事も途中で途切れてアップされてました

夜はログインができませんでしたので昇仙峡ロープウェイの記事は8日の6時に途切れた部分を修正しました

12月8日の0時から6時の間にご訪問頂いた皆様には途切れた記事をお見せして申し訳ありませんでした

 

今回の記事はアンディとレニーとお豆くんの3ダックスの写真です

先日、お豆くんがお泊りに来た時に散歩しながら3ダックスにポーズしてもらいました

blg13010A.jpg

まずは切り株の上で3ダックスショット

blg13011.jpg

3ダックスでのポーズはすっかり慣れたようです

blg13012.jpg

見上げる3ダックス 写真を撮る上で大切なのはアイコンタクトと信頼関係です

ポートレート風に3ダックスを表情を撮ってみました

blg13013.jpg

お豆くんの横顔

blg13014.jpg

見上げるお豆くん

blg13015.jpg

見つめるお豆くん

blg13016.jpg

見つめるレニー

blg13017.jpg

見上げるレニー

blg13018.jpg

見つめるアンディ

blg13019.jpg

明るい単焦点レンズで撮ると目の輝きが違います

blg13020.jpg

菊の花をバックにフラワーと3ダックスショット

blg13026.jpg

最後は階段でのトリプリダックスショット 3ワンでしっかりカメラ目線です

アンディとレニーとお豆くんの3ダックスフォトでした

 

このブログの記事ですが12月30日までの分まで記事の予約投稿が完了してあります

これから年内いっぱい多忙になりまして皆様のところへのご訪問が遅れることもあると思いますがご容赦下さい

 

ブログトップのバナーの写真を12月25日までの期間限定でイルミネーションの写真に差し替えました

バナーの写真は先日行った今年の昭和記念公園のWinter Vista Illuminationです

Winter Vista Illuminationの記事は12月15日と19日の2回でご紹介致します


nice!(292) 

昇仙峡の紅葉 ロープウェイ編 [お出かけ]

先の記事で紅葉編と風景編をご紹介した御岳昇仙峡ですが紅葉の景色は見事でした

例年ですと能泉エリアの駐車場から仙娥滝までの散策だけでした

今回はいったん駐車場に戻りましてさらに上にある駐車場で移動して昇仙峡ロープウェイに乗りました

乗車料金は往復1000円でワンコもペット料金300円を払えば乗れます

blg12987A.jpg

アンディとレニーいつものワンコバックに入れ乗車です

本当は1頭につき300円なのですが一緒のキャリーに入っていたので1匹料金にして頂けました

blg12988.jpg

山頂駅までは5分ほどですが45人までしか乗れませんので乗れるまで10分ほど待ちました

普段は20分置き間隔での運行ですがこの日は大混雑で5分置きに運行してました

時速18kmで登りますのでけっこうロープウェイとしては速度感があります

blg12989.jpg

山頂駅に到着しました アンディとレニーの背景の中央に見える山は富士山です

blg12990.jpg

霞んでいましたが富士山と確認ができました

blg12991.jpg

記念撮影場所で2ワンショット

blg12992.jpg

少し道を歩いて上ると見事な眺めが待ってました

blg12996.jpg

荒川ダムの景色はロープウェイの山頂駅から見たほうが見やすかったです

blg12993.jpg

展望台を目指してアンディとレニーにも頑張って上ってもらいました

けっこう滑りやすい道で高齢方が転んだりしてまして決して安全とは言えない道です

blg12994.jpg

展望台から見た景色は南アルプスが見渡せて素晴らしかったです

blg12995.jpg

展望台の場所はけっこう広かったです

blg12997.jpg

景色を見ながらここで少し休憩をしました

blg12998.jpg

ロープウェイは満員電車のようで景色を見る余裕をありませんでしたが展望台では絶景の景色が待ってました

初めて昇仙峡のロープウェイに乗りましたが乗った価値は十分にあったと思います

3シーズン連続で訪れた御岳昇仙峡ですが紅葉の景色はやはり素晴らしかったです

来年の秋もアンディとレニーを連れてまた行きたいです ワンコ連れでの紅葉狩りにはおすすめです


nice!(304) 

新潟 アルプの里の紅葉 [お出かけ]

記事が飛び飛びになってますが紅葉を見に新潟県を訪れた続きです

十日町地区にある清津峡から湯沢地区に移動しました

しばらく車を走らせ次に行った場所はロープウェイがある湯沢高原アルプの里です

冬はスキー場で春から秋までのグリーンシーズンはアルプの里に名称が変わります

blg12590A.jpg

アンディとレニーがアルプの里に訪れたのは2008年9月以来です

blg12891B.jpg

アルプの里のロープウェイは往復1500円でワンコはキャリーなどに入れれば乗車できます

アンディとレニーは受付でこれで大丈夫かと確認をとっていつものワンバックで乗車です

那須の方にあるロープウェイでは受けつけでOKを貰っておきながら乗車する時にダメと言われました

その時はレンタルゲージで対応ましたが若い従業員のひどい態度と教育の悪さが目立ちました

アルプの里は従業員の方の愛想もよく接客がとても良かったです

blg12892.jpg

ロープウェイから見た紅葉は見事で歓声が上がってました 山頂まで7分間の紅葉観賞です

blg12901.jpg

山頂に到着 本当なら八海山などの山並みが見渡せるのですが雲って見えませんでした

blg12893.jpg

無料のシャトルバスはワンコ連れでも乗れます

blg12894.jpg

シャトルバスに乗って2年ぶりに植物園にある池に着きました

blg12895.jpg

とくに今の時期は見どころはないですが池の木道を散策です

blg12896.jpg

池と山の景色をバックに2ワンショット

blg12897.jpg

花はあまり咲いてませんでしたが色づいた紅葉が見れました

blg12898.jpg

ほとんど落葉してまして晩秋の寂しい風景です

blg12899.jpg

少しだけですが色づいた木々が見れたのは良かったですblg12900.jpg

時期的に寂しい感じでしたがアンディとレニーは雄大な景色を見ながら十分に散歩が楽しめました

山頂は落葉してましたがロープウェイから見た紅葉の景色だけでも行った価値はあったと思います


nice!(269) 

白樺湖の紅葉 [お出かけ]

紅葉を見に長野県の蓼科方面にお出かけした続きです

女神湖から次に向った場所は白樺湖です 落葉し始めてましたがまだ紅葉が残ってました

blg12836A.jpg

アンディとレニーが白樺湖を訪れるのは2008年7月以来です

冬のスキーと氷上でのワカサギの穴釣りでは何度か来てますが秋に訪れたのは今回が初めてです

blg12837B.jpg

紅葉情報では落葉始めでしたので心配でしたが紅葉はまだ残ってました

白樺湖ではこの木道の桟橋を歩いて見る景観が気に入ってます

blg12838.jpg

2年ぶりに白樺湖をバックに2ワンショット

blg12839.jpg

色づいたカラマツの山並みが見れるのは季節限定です

blg12840.jpg

紅葉を見ながらのんびりアンディとレニーと湖畔の散歩を楽しみました

blg12841.jpg

白樺湖と言うだけあって湖畔には白樺の木が多かったです

blg12842.jpg

色づいた白樺の木に囲まれたアンディとレニー

           blg12845.jpg

青空と白樺の紅葉も綺麗でした アンディの鼻にレニーのリードの緋が乗ってるは愛嬌です

blg12844.jpg

blg12847.jpg

秋色な白樺湖の景色の写真が撮れたのは記念になりました

blg12843.jpg

最後は白樺湖と紅葉と雪化粧した蓼科山をバックに2ワンショット

この日は天気も良く色づいた木々を見ながら白樺湖畔での散歩はとても良かったです

何より季節限定の紅葉と白樺湖の景色が見れたのが遠征して足を運んだ甲斐がありました


nice!(288) 

神宮外苑銀杏並木2010 [散歩]

今年も神宮外苑の銀杏並木を見に行ってきました

自宅から神宮外苑までは4kmほどですので車で10分かからずに行けます

何度か神宮周辺まではアンディとレニーを連れて歩いても行った事があります

今回は時間の都合上で車で出動です 道も外苑東通り1本ですのあっと言う間に神宮に着きました

blg13046A.jpg

車を銀杏並木に横付けしてアンディとレニーの2ワンショットです

blg13047.jpg

まずはフィッシュアイレンズで銀杏並木をバックに2ワンショット

神宮外苑を記事してるソネブロの皆様の素晴らしい銀杏並木の写真を拝見して刺激を頂いてます

このブログは犬ブログですのでアンディとレニーを中心としたアングルでのご紹介致します

何事も写真はオリジナルティを追求してますのでMY DACHS ROOM独自の写真の世界にしてます

blg13048.jpg

車の屋根の上はダックスフンドには良い撮影台になります

この車の上に2ワンを乗せてポーズさせる発想は2008年に思いついた独自のアングルです

blg13049.jpg

車の屋根にも銀杏並木が映り込んでました

blg13050.jpg

車を撮影台に写真を撮った後は神宮球場の有料駐車場に車を入れて銀杏並木を歩いてみました

blg13051.jpg

青山通り方から見た銀杏並木です

車道の中央まで入って撮影されてる方がけっこう居まして警察に注意されてました

blg13052.jpg

銀杏並木の横には数件オープンテラスのカフェがありますが大混雑です

ワンコ連れもOKなので休憩に立ち寄ってみようと思いましたが断念しました

blg13053.jpg

銀杏の落ち葉の絨毯で銀杏並木をバックに2ワンショット

          blg13055.jpg

銀杏並木のアーチの中は人が多くて写真を撮るのも大変でした

          blg13056.jpg

アンディとレニーにはこの立ちポーズがあります 端の方で邪魔にならないように撮影しました

          blg13057.jpg

写真を撮ってると珍しいようで背景に立ち止まって見る困った方がけっこう居ました

そんな時はポーズを中断して人並みが切れるのを待ちます

blg13054.jpg

今年も神宮外苑の黄色く染まった銀杏並木をアンディとレニーと一緒に楽しむ事ができました

広角のワイド側を使って撮ってる写真が多くなりまして独自の遠近感のパースペクティブがあるはご容赦下さい


nice!(312) 

3ダックスで夜の散歩 [3ダックスズ]

アンディとレニーとお豆くんの3ダックスでの夜のお散歩写真です

仕事から帰ってきたらすぐに散歩に行くのが日課になってます お泊り中のお豆くんも一緒に散歩です

帰宅してからひと息入れたりすると散歩に行くのが面倒に感じてしまうので間髪入れずに散歩に行ってます

blg12999A.jpg

学生街の為に夜でも通行人が多いので存在を認識して貰う為にお散歩ライトを装着してます

ふり返れば夜の散歩を記事にする事を思いついたのは過去記事を確認したところ2006年の秋からです

夜の散歩風景を写真に撮って記事にしてみようとの発想から始めた企画でした

blg13000.jpg

近所の公園は外灯が多いので夜でも安心して散歩ができます

最近は夜は街中の歩き中心の散歩が多くなってまして夜の公園は週に1回くらいしか行ってません

blg13001.jpg

あまり高感度を使い過ぎると夜の雰囲気にならないのが夜の写真の難しいところです

首輪に装着してるお散歩ライトですが点滅する度に色が変わりますので遠くからでもかなり目立ちます

blg13002.jpg

夜でも見上げる3ダックスショット

blg13004.jpg

外灯でライトアップされた色づいた枝垂れ桜の葉が綺麗です

blg13005.jpg

カメラがいくら高感度に強くても撮影する時は3ワンにじっと動かずにいて貰うのが条件です

blg13006.jpg

外灯の光をバックに3ダックスショット 夜ならではの写真です

blg13008.jpg

この写真はコンデジで撮った写真です コンデジでもある程度の灯りがあれば夜でも撮影が可能です

今は裏面照射のCMOSを使ったコンデジもありますので夜の撮影も以前と比べると容易に撮れるようになりました

           blg13007.jpg

近所の時計台をバックに3ワンショット この写真もコンデジで撮ってます

blg13003.jpg

夜の散歩も3ダックス居るといつもよりは楽しくできました


nice!(295) 

昇仙峡の紅葉 風景編 [お出かけ]

山梨県の御岳昇仙峡に紅葉を見に訪れた続きです

先に渓谷のモミジの紅葉をご紹介致しましたが今回は風景が中心の写真です

切り立った岩肌の絶壁と渓谷美の景観は通年で楽しめる景色です

blg12974A.jpg

岩の渓谷美をバックに2ワンショット

この日は天気がとても良かったですが撮影場所が明暗差が大きく背景が飛んでしまうのが難点でした

         blg12975.jpg

この場所は撮影ポイントになってまして皆さん背景が飛び気味になるようで悪戦苦闘してました

blg12976.jpg

実際に見える覚円峰はこんなに素晴らしい色合いです

blg12977.jpg

遊歩道も自然の石の壁があって見どころ十分です

          blg12978.jpg

今年の石門の写真は縦位置で撮ってみました

blg12979.jpg

昇仙橋から見た渓谷の景色は絶景です

         blg12984.jpg

blg12980.jpg 

昇仙橋から渓谷の景色をバックに2ワンショット

blg12981.jpg

そして今年もやってきました仙娥滝(せんがたき)です

         blg12982.jpg 

毎年撮ってるアングルですが仙娥滝をバックに2ワンショット

         blg12983.jpg

ここも明暗差が大きく露出が難しかったですがハイライトが飛び気味になるのは割り切りました

blg12985.jpg

帰り道も絶景の風景を見ながらのんびりと駐車場まで戻りました

blg12986.jpg

今年も車の屋根の上で絶景の昇仙峡の景色をバックに2ワンショット

この車の屋根に乗せて撮る発想は2008年の清里の八ヶ岳高原大橋で思いついた2ワンショットです

何事も写真のアングルは常にオリジナルティを追求してます

今回は朝の8時半で駐車場が満車でしたので一休さんの駐車場を利用しました

お土産を買うか食事をする条件で無料で駐車ができます 朝ご飯をここで食べました

ワンコ連れでもテラス席で食事が可能です あと1回ロープウェイ編があります

 

10月のブログレポートがメールで届きました

blg-repo.jpg

おかげ様で11月も10万件を超えてるのは確実で3ヵ月連続で10万アクセスの観覧を頂きました

ご訪問頂いてる皆様方に誠に感謝しております いつもありがとうございます

ここ3ヵ月でアクセスが一番多かったのが軽井沢のハルニレテラス カフェ編です

2位が黒姫高原で3位が志賀高原で上位3位全てが長野県の記事でした

最近はお出かけ記事ばかりですが記事のタイトルも重要なのも判りました

やはり近所でのローカルな話題な記事ではそれなりのアクセスしかないのも事実です

ワンコブログですがお出かけ場所には必ずアンディとレニーを登場させてるこだわりもあります

これだけアクセスがあると手抜きの記事が書けないプレッシャーも感じております

アクセス解析しますと3割がソネブロで7割が他からのサーバーからアクセスを頂いてます

 

ここ数日ですがソネットブログが不具合が多く重たく繋がりにくい状態になってます

いつもご訪問を頂いてる皆様にはこの場でお詫びを申し上げます

システムの不具合を改善してるそうなのでもうしばらくご辛抱頂ければ幸いです


nice!(275) 

絶景の清津峡 [お出かけ]

新潟県にある日本三大渓谷の清津峡に行った続きです

清津川沿いの渓谷の景観だけでも見事な紅葉の景色でした

駐車場から少し歩くと日本三大渓谷が見れるトンネルが見えてきました

blg12823A.jpg

清津峡渓谷トンネルは通行料が500円でワンコ連れでも入る事が出来ます

blg12824B.jpg

清津峡渓谷トンネルは落石で閉鎖されてた渓谷を観賞する為に1996年に完成したトンネルです

全長は750mあまりまして終点のパノラマステーションの他にトンネルの途中に3ヶ所の展望台があります

写真で明るく見えますが灯りがあるわりには暗い場所が多いトンネルでした

blg12825.jpg

トンネルの途中に飽きないようにいろんな展示物が置いてありました

予想してましたがツキノワグマの剥製を見てアンディは歯をむき出しにして吠えてました

blg12826.jpg

トンネルの途中にある展望台から渓谷の景色が楽しめます

このトンネルは渓谷沿いに沿うように造ってありまして3ヶ所の展望台の景観はどこも同じような感じでした

blg12827.jpg

展望台から見た清津峡渓谷の景色

         blg12834.jpg

雄大な柱状節理の岩肌と紅葉の景色は季節限定です

blg12828.jpg

この柱状節理の岩肌は溶岩がこの付近の地形が形成される岩体冷却の際、体積収縮によって冷却面に垂直に六角柱状の節理が生じたものです 清津峡は1941年に国の名勝及び特別天然記念物に指定されました

blg12829.jpg

展望台でアンディとレニーと一緒に撮にはアングルには無理がありました

blg12830.jpg

どこから見ても渓谷と紅葉の景色は絵になります

blg12832.jpg

トンネルの終点のパノラマステーションから見た景色は絶景でした

blg12831.jpg

日本三大渓谷の清津峡の絶景の景色をバックに2ワンショット

          blg12833.jpg 

素晴らしい渓谷の景色が眺められました 紅葉と景色が見れたのも良かったです

blg12835.jpg

清津峡は渓谷も美しく東京から遠征してまで見に来た価値は十分にありました

アンディとレニーは1.5kmのトンネルの往復だけでも良い散歩にもなりまして楽しんでました

紅葉の良い時期に見れたのも運が良かったです ただ清津峡は通年で景色が楽しめそうです

ワンコ連れで上越地区に来た際には立ち寄るにはおすすめの場所です


nice!(293) 

 

本日もご訪問を頂きありがとうございます 多忙につきまして落ち着くまでの間ですが

皆様へのところへのご訪問がしばらくはniceのみにると思いますがご容赦下さい

fuuta--完成11.jpg

ソネブロの不具合で更新通知が遅れてます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。